厚揚げとニラの味噌汁 レシピ・作り方

「厚揚げとニラの味噌汁」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
300
4.31
(53)

厚揚げとニラの味噌汁のレシピです。厚揚げがゴロゴロと入っていて、ボリューム満点です。厚揚げのうまみがスープに染み込み、とってもおいしいですよ。お味噌汁の新しいレパートリーにいかがでしょうか。ぜひ一度作ってみてくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 厚揚げは熱湯をかけて油抜きしておきます。
  2. 1 ニラは根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
  3. 2 厚揚げは1cm角に切ります。
  4. 3 鍋にお湯を沸騰させ、1、2を加えて中火で加熱します。
  5. 4 ひと煮立ちしたら中火のまま(A)を加え、みそが溶けたら火から下ろします。
  6. 5 器に盛り付けたら完成です。

コツ・ポイント

優しい味付けとなっています。お好みで調味料の量を調整してください。厚揚げはお好みの切り方でも大丈夫です。

たべれぽ

レシピ満足度

4.31
53人の平均満足度
たべれぽの写真
kusuri_gohan
kusuri_gohan
2021.12.16
食べ応えがあるお味噌汁です😊 美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
gomaichi
gomaichi
2022.7.20
厚揚げのお陰で、食べごたえのあるお味噌汁になりました☺️ニラもお味噌汁の具には、なかなか使ったことなかったけど、合いますね。発見!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ももんが
ももんが
2022.2.11
シンプルだけどニラが効いてておいしい😊
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ごはん部部長
ごはん部部長
2021.7.25
ニラが甘くて美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みぃるめーく
みぃるめーく
2020.9.16
ニラがアクセントになってて美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まーい
まーい
2023.5.31
味噌汁とニラは合わないのではなかろうか。すこしくどい気がする。
たべれぽの写真
ともとも
ともとも
2023.5.1
ニラ玉を作ったので一緒に作りました。 初めての組み合わせでしたが美味しかったです。
たべれぽの写真
Vöglein
Vöglein
2022.10.21
普段は作らない組み合わせのお味噌汁で新鮮でした。厚揚げに味がしみていて美味しかったです。味噌はやや多めです。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ