里芋のみそチーズ焼き レシピ・作り方
「里芋のみそチーズ焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
里芋とチーズの相性が抜群です。ほくほくの里芋と、とろけるチーズにちょっと濃い目のみそしょうゆの味つけは、おつまみに合うこと間違いなしです。もちろん、おかずの一品としても美味しいですよ。 手順は簡単なので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:25分
費用目安:350円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 里芋の皮を剥き、耐熱ボウルに水と入れてラップをし、600Wのレンジで5分加熱します。
- 2. (A)をしっかり混ぜ合わせます。
- 3. 1の粗熱を取ったら、1cm幅の輪切りにします。
- 4. 耐熱皿に並べて、2を塗ったら、ピザ用チーズを乗せてオーブントースターで5分加熱します。
- 5. 乾燥パセリを振りかけたら完成です。
料理のコツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。チーズが溶けて、焼き色が付き始めたら止めてください。
たべれぽ
4.4
4.4
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。