鶏むね肉のスパイシーカレーフリット レシピ・作り方

「鶏むね肉のスパイシーカレーフリット」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
4.53
(11)

ホットケーキミックスで簡単にできるサクサクでふわふわなフリッターのご紹介です。衣に味付けをすることで、付けダレなどがいらず、簡単にお召し上がりいただけますよ。スパイシーなカレーホットケーキミックスのほんのり甘い香りが食欲をそそり、ついつい手が伸びてしまいます。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 鶏むね肉は皮、脂を取り除いておきます。
  2. 1 鶏むね肉は一口大に切ります。
  3. 2 ボウルに衣の材料を入れダマがなくなるまでよく混ぜ、1を入れ全体にまんべんなく絡ませます。
  4. 3 フライパンに底から3cm程の揚げ油を180℃に熱し、2をひとつずつ入れ、鶏むね肉に火が通り揚げ色がつくまで3分程度揚げ、油を切ります。
  5. 4 器に盛りつけ、パセリを添えたら出来上がりです。

コツ・ポイント

鶏むね肉はお好みで鶏もも肉などでもおいしくお作りいただけます。 鶏むね肉は薄く切れば揚げ時間を短縮することができ、厚めに切ると食べごたえがありますのでお好みに合わせて切ってください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.53
11人の平均満足度
たべれぽの写真
ayu*
ayu*
2019.6.26
リピートして作りました!✌️ 鶏肉柔らかくて美味しい🐔🍗 ホットケーキミックスで作ると甘いと たべれぽに書いてあったので、夜ご飯のおかずにしたかったから小麦粉を代わりに使いました! 味濃いめにしたから、ご飯がススム🍚
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆず
ゆず
2019.5.22
美味しいけど、やっぱりホットケーキミックスの衣は甘すぎる😅
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
LOVE♡7737
LOVE♡7737
2021.2.13
初めて作りました☆ カレー風味で柔らかくてサクサクで家族に好評でした♪(=´∀`) リピします!!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
フェルママ
フェルママ
2019.5.16
パンケーキミックスしか無かったので、カレー粉とブイヨンを加えて揚げてみました 少し、薄味に仕上がったけど、家族は喜んでくれました マヨケチャップ(+醤油)ダレを添えて… 美味しかったです
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
すみ
すみ
2025.3.17
他の方のコメントどおりちょっと甘すぎたので次回作るならホットケーキミックスは控えめに小麦粉で代用しようかな。子どもは喜んで食べました。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ