春菊とあんこのパウンドケーキ レシピ・作り方
「春菊とあんこのパウンドケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
春菊を使ったスイーツです。どことなく抹茶やヨモギの香りがするので、春菊が苦手な方でも美味しく食べれます。ホットケーキミックスを使っているのでとても簡単で美味しいケーキが出来ます。豆乳の代わりに牛乳でも代用出来ます。
調理時間:60分
費用目安:600円前後


材料(1台分( 横16.5cm×縦7cm×高さ5.5 cm パウンド型使用))
作り方
- 準備. オーブンはあらかじめ余熱します。
- 1. 春菊は5cm長さに切ってレンジ600Wで2分加熱します。
- 2. フードプロセッサーに1と豆乳を入れて細かくなるまで回します。
- 3. 卵、砂糖、サラダ油を入れて更に春菊が細かくなるまで回します。
- 4. ホットケーキミックスを入れて回します。
- 5. 型の底が埋まるぐらいの量を流し入れて丸めたあんこを乗せて残りの生地を流して180℃のオーブンで40分焼成して完成です。
料理のコツ・ポイント
あんこは型の長さに合わせて棒状に丸めるとどこを切っても均等にあんこが出てきます。冷めても美味しいですが、是非焼きたてがオススメです。焼き上がり時間は目安ですので竹串を刺して生地が付いてこなければ大丈夫です。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。