わかめと豆腐の韓国風スープ レシピ・作り方

「わかめと豆腐の韓国風スープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
4.34
(149)

わかめと豆腐の韓国風スープのレシピのご紹介です。ごま油と白いりごまの香りが食欲をそそり、きのこの旨味も味わうことができます。具材がたっぷり入っているので食べ応え満点ですよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 わかめはたっぷりの水で戻しておきます。
  2. 1 しめじは石づきを取り、手でほぐします。
  3. 2 豆腐は一口大に切ります。
  4. 3 お湯の沸いた鍋に1、2、わかめを加え、しめじがしんなりするまで中火で加熱します。
  5. 4 (A)を加え、中火でひと煮立ちさせたら火からおろします。
  6. 5 器に盛り付け、完成です。

コツ・ポイント

わかめはたっぷりのお水で戻してください。25gほどの量になります。 やさしい味付けとなってますので、お好みで味を調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.34
149人の平均満足度
たべれぽの写真
yu-ka
yu-ka
2023.4.27
焼肉屋さんのワカメスープのような味! 鶏ガラ大さじ1 しょうゆ小さじ1.5 ごま油小さじ1 にしたら個人的に好きな味になりました!リピ確定!
30人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2021.11.1
簡単❣️ 醤油を白だしに代用 溶き卵と長ネギ追加 優しい味です❣️
30人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ふみ
ふみ
2022.1.24
簡単にできました。味は、もう少し何かを足したい感じもします。
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ern
ern
2023.4.12
生わかめたっぷり・しめじなし・木綿豆腐150・他そのまま。優しい味付けだから少し+鶏がらで調整✏️
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー77dd96
ユーザー77dd96
2022.12.2
焼肉店のわかめスープを韓国風にしあげたスープです。 頂く時にお好みでラー油を入れると、ピリ辛で更に美味しくなりました。 チャーハンにもあいますし、癖になるスープです。 癖になるスープです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
らむのすけ
らむのすけ
2022.2.14
しめじのかわりにえのき入れましたが美味しかったです❤️‍🔥
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
み
2021.6.25
豆腐を入れすぎたかな?割と味薄めに感じました。でも美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
すもも
すもも
2024.3.24
簡単だしお店みたいな味で満足です!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ことも
ことも
2023.3.19
鶏がらスープ→ダシダに変更、 しめじなし、ねぎを加え、 さらに胡椒を入れたら叙◯苑のわめめスープみたいになりました 韓国風にするならダシダが良いと思います
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ