余ったおせちをリメイク 栗きんとんどら焼き レシピ・作り方
「余ったおせちをリメイク 栗きんとんどら焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お節料理で作ったのに、お重に入りきらず余ってしまった栗きんとんをリメイク! どら焼きなら、大人から子供まで食べやすく、ホットケーキミックスを使えばとても簡単に作れます。 お節料理に飽きてしまった時などに、ぜひ作ってみてください。
調理時間:30分
費用目安:300円前後


材料(4個)
- ①ホットケーキミックス 200g
- ①卵 2個
- ①牛乳 100ml
- ①はちみつ 大さじ2
- 栗きんとん 300g
作り方
- 1. ①の材料を全て入れ、よく混ぜます。
- 2. 強火でフライパンを熱したら、一旦火を止め、直径10cm程の丸形になるように入れ、弱火で焼きます。
- 3. 表面にふつふつと気泡が出てきたら、裏返して1分焼きます。
- 4. 粗熱を取り、栗きんとんを挟んだら完成です。
料理のコツ・ポイント
生地をフライパンに流し込む時は、レードルなど先の細いものを使うと、流し込みやすいです。 フライパンには油を塗らないほうが、焼き色や焼き目が綺麗になりますので、テフロン加工などの、くっつきにくいフライパンだと焼きやすいです。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
和菓子
![]() | どら焼き |
スイーツ
![]() | ホットケーキミックス |