米粉でもっちり クリームチーズとあんこのどら焼き レシピ・作り方
「米粉でもっちり クリームチーズとあんこのどら焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
モチモチ食感のどら焼きのご紹介です。 米粉を使用することで、生地がもっちりと柔らかい風味が楽しめます。 また、こしあんと一緒にクリームチーズを挟むことでさっぱりと召し上がれますよ。 簡単に作れるので、おやつやちょっとした手土産にぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:40分
費用目安:400円前後


材料(3個分)
作り方
- 1. クリームチーズは3等分に切ります。
- 2. ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 3. なめらかになったら、米粉とベーキングパウダーを加え、更に混ぜ合わせます。
- 4. 中火に熱したフライパンに、サラダ油をキッチンペーパーで薄くひきます。3を乗せ、生地の表面にプツプツと火が通ってきたら裏返します。裏面は15秒程さっと焼きます。
- 5. 粗熱が取れたら、片方の表面に有塩バターを塗り、1とこしあんを挟み、完成です。
料理のコツ・ポイント
こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用いただけますが、はちみつの種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してくださいね。 フライパンをよく熱し、サラダ油を薄くひくことで、くっつきにくくなります。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。