ごはんのお供に 豚みそ レシピ・作り方

「ごはんのお供に 豚みそ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

豚バラ肉を使った豚みそのご紹介です。甘辛く味付けした豚みそでごはんがどんどん進んでしまいます。ごはんに混ぜて、おにぎりにしても美味しいですよ。また、お酒のおつまみにもオススメです。ぜひ、お試しください。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 生姜は皮を剥き、みじん切りにしておきます。
  2. 1 豚バラ肉は包丁でたたきます。
  3. 2 中火で熱したフライパンに1を入れ、炒めます。
  4. 3 豚バラ肉の脂が出てきたら、生姜を入れ、中火で炒めます。
  5. 4 豚バラ肉の色が変わったら、(A)を加え中火で炒めます。汁気が飛んだら、火から下ろします。
  6. 5 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

麦みそはメーカーにより甘みが異なるので、砂糖の量でお好みの甘さに調整して下さい。

たべれぽ

4.3
7件のレビュー
たべれぽの写真
にくきゅう  U・x・U
にくきゅう U・x・U
2019.10.14
減塩の米味噌、お肉を切りすぎた、水分飛ばしすぎた、この3つで見た目は普通の味噌ですが美味しかったです♪ごま入り砂糖30gにしました。ご飯と食べるのが楽しみです!
3人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

人気のカテゴリ