お弁当に さつまいもとレンコンの甘酢炒め レシピ・作り方
「お弁当に さつまいもとレンコンの甘酢炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お弁当にもぴったりなさつまいもとレンコンの甘酢炒めのご紹介です。さっぱりとした味付けでごはんが進む一品になっています。2種類のごまを入れることで香ばしく仕上がります。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
調理時間:20分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
- さつまいも 1/2本
- レンコン 1/2本
- 豚バラ肉 (薄切り) 100g
- 片栗粉 (まぶす用) 大さじ5
- ①しょうゆ 大さじ3
- ①砂糖 大さじ3
- ①酢 小さじ2
- ①白いりごま 小さじ1
- ①黒いりごま 小さじ1
- サラダ油 適量
作り方
- 準備. さつまいも、レンコンは水で洗って汚れを落とし、皮付きのまま5mm程度の半月切りにしておきます。 豚バラ肉は4cm幅に切っておきます。
- 1. さつまいも、レンコン、豚バラ肉にそれぞれ片栗粉をまぶします。
- 2. フライパンの底から1cm程の高さまでサラダ油を入れ、1のさつまいも、レンコンを中火で揚げ焼きし、一旦取り出します。
- 3. 同じフライパンで1の豚バラ肉を揚げ焼きし、色が変わってきたら余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、2、①を加えて炒めます。
- 4. 全体に絡んだら、火から下ろし、器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
野菜
![]() | レンコン | |
秋野菜
![]() | さつまいも |