牛肉とパクチーのエスニックサラダ レシピ・作り方

「牛肉とパクチーのエスニックサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
400
4.77
(6)

香味野菜がたっぷりと入ったボリュームのあるサラダのご紹介です。チリソースとライムのドレッシングで和えてエスニックな味わいが楽しめますよ。牛肉は豚肉や鶏肉などに変えてもおいしくお召し上がりいただけますよ。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 パクチーは根元を切り落とし、1cm幅に切ります。長ねぎを斜め薄切りにします。みょうがは千切りにします。
  2. 2 紫玉ねぎは薄切りにし、水にさらし5分程度置き、よく水気を切ります。
  3. 3 耐熱ボウルに牛もも肉を入れ、ふんわりとラップをして、500Wの電子レンジで火が通るまで2分程度加熱します。
  4. 4 粗熱が取れたら細かくほぐします。
  5. 5 ボウルにドレッシングの材料を入れ、よく混ぜ合わせ、1、2、4を入れ、全体に味が馴染むように混ぜ合わせます。
  6. 6 器に盛り付けチリパウダーを振りかけたら出来上がりです。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 ナンプラーはニョクマムでも代用していただけます。 ドレッシングはお召し上がりの直前に和えると野菜がしなしなになりづらいですよ。

たべれぽ

レシピ満足度

4.77
6人の平均満足度
たべれぽの写真
ゆみんちゅ
ゆみんちゅ
2022.3.20
簡単に多国籍料理の味になって美味しかったです!牛肉もレンチンだけなのでフライパン入らずで楽チンでした! 茗荷が無くて入れてませんが問題なしでした。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ