米粉と抹茶のほろほろクッキー レシピ・作り方
「米粉と抹茶のほろほろクッキー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
抹茶の風味が良い、きな粉入りクッキーのご紹介です。きび砂糖のコクのある甘さが、抹茶ときな粉のやさしい風味によく合いますよ。薄力粉を使用していないのでグルテンフリーのお菓子としても楽しめますよ。是非、おためしくださいね。
調理時間:50分
費用目安:300円前後


材料(12個分)
作り方
- 1. ボウルにサラダ油と粉糖以外の材料を入れ、ホイッパーでダマにならないように混ぜます。
- 2. 均一に混ざったらサラダ油を回し入れ、ゴムベラで混ぜます。ぽろぽろとしてきたら、押すようにしながらひとまとまりにします。
- 3. ボウルから取り出しラップで包み、冷蔵庫で20分置いて休ませます。オーブンを180℃に予熱します。
- 4. 手のひらで転がすようにして直径2cmほどのボール状に成形します。クッキングシートを敷いた天板に並べて、180℃で13分焼きます。
- 5. 粗熱が取れたら粉糖をふりかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
きび砂糖は、上白糖やグラニュー糖でも代用していただけます。 オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。