マシュマロ入りナッツチョコバー レシピ・作り方
「マシュマロ入りナッツチョコバー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
簡単、おいしいチョコバーのご紹介です。ラム酒やブランデーを小さじ1程度加えると少し大人な味になります。中身をドライフルーツに代えると色鮮やかになりますよ。とても簡単なので食後のデザートにいかがでしょうか。ぜひ試してみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:500円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(10本)
作り方
- 1. (A)を袋に入れ、少し砕いておきます。
- 2. マシュマロを1cm角にきります。
- 3. チョコレートを刻み、湯煎にかけます。
- 4. 完全に溶けたら生クリームとブランデーを入れ、混ぜ合わせます。
- 5. 4に(A)とマシュマロを入れ、よく混ざったらクッキングシートをひいたバットに流し込みます。
- 6. 冷蔵庫で半日くらい冷やし固めます。
- 7. 完全に固まったらちょうど良い大きさに切って完成です。
料理のコツ・ポイント
ナッツは砕きすぎないように少し小さくなるくらいにしてください。 温度が高すぎると分離する恐れがあるので湯煎の温度は50℃から55℃くらいで大丈夫です。 切る時は包丁を熱湯などで少し温め、水気をふきとると切りやすくなります。 こちらのレシピはブランデーを使用しております。アルコールが含まれますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。
たべれぽ
4.9
4.9
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。