トースターでころころ たらこパン レシピ・作り方
「トースターでころころ たらこパン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
トースターでころころ たらこパンのご紹介です。発酵なしでオーブンを使わないので朝ごはんにもおやつにもおすすめです。チーズとたらこ以外にも、明太子や角切りにしたじゃがいもを入れてもいいですね。アレンジして是非作ってみてください。
調理時間:40分
費用目安:500円前後


材料(6個分)
- 生地
- 薄力粉 100g
- 砂糖 小さじ1
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 塩 小さじ1/8
- ①溶き卵 1/2個分
- ①無糖ヨーグルト 大さじ2
- ①水 大さじ1
- ①サラダ油 小さじ1
- たらこ 60g
- ピザ用チーズ 30g
- 強力粉 (打ち粉) 20g
- 卵黄 大さじ1
- パセリ (乾燥) 少々
作り方
- 準備. 天板にアルミホイルを敷いておきます。
- 1. ボウルに薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、塩をふるいます。
- 2. 1に①を入れてひとまとめにし、打ち粉をした台の上で6等分し、たらこを包んでとじ目をしっかりとめます。
- 3. とじ目を下にして天板に並べ、ハサミで十字に切り込みを入れ、卵黄を塗り、ピザ用チーズを乗せます。
- 4. トースターで10分焼きます。
- 5. チーズが溶けて焼き目がついたら取り出してパセリを乗せて完成です。
料理のコツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。焦げが心配な場合は途中で上からアルミホイルをかぶせてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() | パン | |
材料で探す
![]() |
魚
![]() | たら |
明太子 | ||
たらこ | ||
チーズ |