ピリッと担々風 チキンと小松菜煮込み レシピ・作り方

「ピリッと担々風 チキンと小松菜煮込み」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
4.44
(46)

ピリッとするチキンと小松菜の担々風煮込みのご紹介です。みそとごま入れることでコクの深い仕上がりになります。辛味と豆乳のまろやかさの相性がよく、箸が進む一品です。今晩の夕飯にいかがですか。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 小松菜は根元を切り落としておきます。
  2. 1 小松菜は3cm幅に切ります。
  3. 2 鶏もも肉は一口大に切ります。
  4. 3 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて、鶏もも肉に火が通るまで5分程炒めます。1を加えて、小松菜がしんなりするまで炒めます。
  5. 4 無調整豆乳、(A)を入れて弱火で熱し、沸騰直前まで温まったら火から下ろします。
  6. 5 お皿に盛り付け、糸唐辛子をのせて完成です。

コツ・ポイント

鶏もも肉は、鶏むね肉や鶏ささみでも代用いただけます。 調味料の加減は、お好みで調整してください。 無調整豆乳は、沸騰させると分離する可能性がありますので、火加減にご注意ください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.44
46人の平均満足度
たべれぽの写真
なえ
なえ
2022.5.1
牛乳で代用しました! すごく美味しかったです!また作ります!
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
めんめん
めんめん
2021.9.25
すごい美味しくて大好評でした。冷凍うどんをチンして投入。坦々うどんにしました。毎日食べたいと旦那に褒められるくらいでした!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
kopapanda
kopapanda
2021.6.13
お手軽で美味しく作れました! また作ります♪
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
猫の毛が料理に入るマン
猫の毛が料理に入るマン
2024.3.2
初回豆乳が無いという失態をおかしたので2回目豆乳でリベンジ。やっぱり美味しかったです。今回は白米と食べましたがまた麺で作りたい。リピ◎ 4.2
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
めぐはんじ
めぐはんじ
2024.1.31
豆乳がないので牛乳で代用。書いてある調味料や量は他は同じで作りました。 めちゃめちゃカンタンで美味しい!!辛味が苦手な自分は豆板醤少なめに作り先に取分け、旦那の分は追加で豆板醤入れました!! これはリピ確定ですね。 あ。糸唐辛子もなかった!!笑
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
suncoco
suncoco
2020.2.21
簡単で美味しかった☆中華そばを入れても美味しく頂けそう!鶏肉はプリプリ感があまり好きでな買ったので、次回は少し片栗粉をまぶして焼こうと思う。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
akihitomi
akihitomi
2020.2.14
チョコこし辛めになってしまいました💦💦😊
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
かな
かな
2019.11.15
とっても美味しかったです!旦那にも好評でした!人参をプラスしてみました!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
M
M
2025.3.25
豆乳と鶏がらスープ、味噌… なんと美味しい組み合わせなんでしょう。 辛味も効いて、家族全員大満足です。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

snowlala
snowlala
豆乳の代わりに牛乳でもつくれますか?
kurashiru
kurashiru
無調整豆乳の代わりに牛乳を使用してもお作りいただけます。

人気のカテゴリ