ダシがらで栄養満点ふりかけ レシピ・作り方
「ダシがらで栄養満点ふりかけ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
栄養がたくさんあるダシがらを捨てるのはもったいないので、ふりかけにしておにぎりに仕上げました。 お好みで七味をいれたり、柚子胡椒をいれても美味しくお召し上がりいただけます。 今まで捨てていたという方もこのレシピを参考にぜひご活用ください!
調理時間:5分
費用目安:100円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. ダシがらの水気をよく拭き取ってからキッチンペーパーに広げて、菜ばしを使ってバラバラにしていきます。
- 2. 全体がほぐれたら、上からキッチンペーパーで押さえて水気を取ります。
- 3. 弱火でフライパンを火にかけて、ダシがらを入れて乾煎りします。
- 4. ダシがらがダマにならず、パラパラになったら、①を加え水分を飛ばすようにしてよく混ぜ合わせます。
- 5. 混ざったら白ごまを加え、全体をよく混ぜ、最後にじゃこをいれたら完成です。
料理のコツ・ポイント
水気を飛ばしながら乾煎りするのがポイントです。 かつお節ではなく、煮干しを使用する場合は、少し乾燥させてからフードプロセッサーなどで細かくして、同じように使用することもできます。 冷蔵庫で保存する場合は1週間を目処にしてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
材料で探す
![]() | その他 |