つるんと美味しい じゅんさいのさっぱり酢の物 レシピ・作り方
「つるんと美味しい じゅんさいのさっぱり酢の物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
じゅんさいとキュウリの酢の物のご紹介です。淡白な味わいとつるんとした独特の舌触りが特徴のじゅんさい。今回はさっぱりとした酢の物に仕上げました。簡単にパパッと作れるので、箸休めやお酒のおつまみにぜひお試しください。
調理時間:15分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. きゅうりはヘタを切り落し、5mm幅の輪切りにします。ボウルに入れ、塩を振ってよく揉み込み、10分置いて水気を切ります。
- 2. 水を入れたボウルにじゅんさいを入れ、もみ洗い、水気を切ります。
- 3. 別のボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 4. 1と2を加え、更に混ぜ合わせます。ラップをし、冷蔵庫で15分程冷やします。
- 5. 器に盛り付け、トッピングを乗せて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 今回は水煮のじゅんさいを使用しましたが、生のものでもお作りいただけます。じゅんさいは加熱しすぎると、独特のねばりけがなくなってしまうため、さっと茹でてください。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。