パパイヤとマンゴーのレアチーズケーキ レシピ・作り方

「パパイヤとマンゴーのレアチーズケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ティータイムのお供に、パパイヤとマンゴーのレアチーズタルトはいかがでしょうか。さっぱりとしたチーズクリームに、優しい甘みのパパイヤと爽やかな濃厚なマンゴーの相性が良く、とても美味しいですよ。市販のタルト生地を使うと、とても簡単に作れるので、是非お試しくださいね。

材料(1台分(18cmタルト))

手順

  1. 準備 クリームチーズは常温に戻しておきます。 パパイヤはヘタを切り落とし、皮をむいたら縦半分に切り、スプーンで種を取り除いておきます。 マンゴーは皮をむいておきます。
  2. 1 パパイヤは薄切りにします。
  3. 2 マンゴーは種を取り除き、薄切りにします。
  4. 3 水に粉ゼラチンをふりいれ、10分程置いてふやかします。
  5. 4 別のボウルにクリームチーズ、グラニュー糖、レモン汁を入れ混ぜ合わせます。
  6. 5 鍋に生クリームを入れ中火にかけ、沸騰直前になったら、火から下ろします。
  7. 6 3を入れ溶けるまで混ぜ合わせます。
  8. 7 4に加え混ぜ合わせます。
  9. 8 タルト生地に7を流し込み、1と2をタルトの外側から順に交互にずらしながら並べ、冷蔵庫で固まるまで60分ほど冷やしたら完成です。

コツ・ポイント

ゼラチンに使用するお湯の温度はご使用のメーカーによって異なりますのでご確認いただき、使用方法に従ってください。 ゼラチンは沸騰させてしまうと固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意してください。 また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意ください。 手順2では、マンゴーには厚さ1cm程の平らな楕円形の種が入っているので、種を避けて出来るだけ実が厚くなるように、包丁をゆっくり動かして切り、薄切りにします。

たべれぽ

たべれぽの写真
はりゅー
はりゅー
2019.7.11
家族の誕生日ケーキで作りました。 マンゴーの果肉が柔らかく、切るのに苦労しましたが重ねるとそれなりに見えて一安心。それ以外はとても簡単です。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
どじみ
どじみ
2021.7.7
パパイヤ無しのマンゴー1個半でつくりました!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リサッチョ
リサッチョ
2020.5.3
コロナで外出自粛中。八百屋さんにて日本の果物のしいれが高いとのことでマンゴーがお安く売られていたのでつくってみました。お店みたいに美味しくできて感動❤︎(お砂糖少なめ、マンゴーのみ)
3人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ