お弁当に!ゴボウの牛肉巻き レシピ・作り方
「お弁当に!ゴボウの牛肉巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
赤ワインの風味がふわっと香る、しっかり味の牛ゴボウ巻きです!メインにしても食べごたえがあり、お弁当にも喜ばれる一品です!ゴボウの旨みを丸ごと堪能できる一品です。ごはんのおかずにも、お酒のアテにもぴったりの一品です。
調理時間:40分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. ゴボウを5cm幅に切り、さらに縦4等分に切ります。酢水に10分程さらします。
- 2. 水気を切った1を柔らかくなるまで煮て冷まします。
- 3. 牛バラ薄切り肉に下味の材料を揉み込み、20分程おきます。
- 4. まな板に3を広げ、2を巻き、全体に小麦粉をまぶします。
- 5. フライパンにサラダ油を熱し、4を焼いていきます。
- 6. 5に火が通ってきたら、調味料(A)を入れて、中火で5分ほど炒めれば完成です。
料理のコツ・ポイント
ゴボウはあく抜きをするために、切った後は酢水に10分程度浸しておいて下さい。今回は牛バラ薄切り肉を使いましたが、豚肉でも代用可能です。全体に小麦粉をまぶすことで、タレの絡みが良くなります。牛バラ薄切り肉にもしっかりと下味を漬けておくことで全体の馴染みがよくなります。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。