トースターでこんがり ナスと油揚げの和え物 レシピ・作り方
「トースターでこんがり ナスと油揚げの和え物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
トースターで簡単に作れるナスと油揚げの和え物はいかがでしょうか。トースターでこんがり焼く事で香ばしく、風味よく仕上がります。味付けはポン酢でさっぱりと仕上げました。あと一品欲しいときなどにぜひお試しくださいね。
調理時間:15分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. 大葉の軸は切り落としておきます。
- 1. ナスはヘタを切り落とし、1cm幅の輪切りにし、水を張ったボウルに入れて5分程さらします。
- 2. 長ねぎはみじん切りにします。
- 3. 油揚げは縦半分に切り、2cm幅に切ります。
- 4. アルミホイルを敷いた天板に1を並べ、オーブントースターで5分程、ナスに火が通るまで焼きます。ナスを取り出し、3を並べてオーブントースターで3分程、油揚げがこんがりするまで焼きます。
- 5. ボウルに2、残りのタレの材料を入れて混ぜ、4を加え全体に味がなじむように和えます。
- 6. 大葉をのせたお皿に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W250℃で焼いています。 油揚げの油が気になる場合は、油抜きをしてからご使用ください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。