ハッピーハロウィン おばけマッシュポテト レシピ・作り方

「ハッピーハロウィン おばけマッシュポテト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
300
レビュー
2

簡単かわいい、おばけの形のマッシュポテトです。ハロウィンパーティにおすすめの一品です。クリーミーでやさしい味のマッシュポテトをおばけの形に成形します。そのままつまんで食べるのはもちろん、サラダにのせたり、メインのお料理に添えるだけで雰囲気が出ます。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 じゃがいもはよく洗って、芽を取り除いておきます。
  2. 1 じゃがいもは皮のまま鍋に入れ、水が浸るほど入れて強火で5分ほど柔らかくなるまで茹でます。
  3. 2 じゃがいもに竹串がすっと通る固さになったら火からおろし、熱いうちに皮をむきます。
  4. 3 ボウルに入れてマッシャーで潰し、(A)を加えて混ぜます。
  5. 4 均一に混ざりなめらかになったら、直径3cmに丸め、手のひらで押さえて軽く潰したあと1カ所つまんでとがらせます。
  6. 5 黒いりごまで目を付けて完成です。

コツ・ポイント

じゃがいもの皮をむく際には、火傷に注意してください。キッチンペーパーを使うと簡単です。 牛乳と生クリームの量は、じゃがいもの状態によって量の調節をしたください。手で丸める時にべとつかない固さが理想です。

たべれぽ

たべれぽの写真
みか
みか
2018.11.12
こどももぺろっと食べてくれました!
たべれぽの写真
アリス
アリス
2018.10.29
しっかりお化け型にしてみました! 簡単で、しかも可愛い💕 また作りたいです!

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ