再生速度
ラー油が香る 豚バラ肉とキャベツの中華風炒め レシピ・作り方
「ラー油が香る 豚バラ肉とキャベツの中華風炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
今夜のおかずに豚バラ肉とキャベツの中華風炒めはいかがですか。ラー油の香ばしい香りが食欲をそそる一品です。ごはんのおかずはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめですよ。手軽に揃う材料でささっと簡単に作れるので是非お試しくださいね。
材料(2人前)
- 豚バラ肉 (薄切り) 200g
- キャベツ 200g
- (A)しょうゆ 小さじ2
- (A)料理酒 小さじ1
- (A)鶏ガラスープの素 小さじ1
- (A)ラー油 小さじ1
- (A)砂糖 小さじ1/2
- サラダ油 小さじ2
手順
- 準備 キャベツの芯は取り除いておきます。
- 1 キャベツをざく切りにします。
- 2 豚バラ肉は3cm幅に切ります。
- 3 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて炒めます。
- 4 豚バラ肉の色が変わってきたら1を加え中火で炒めます。
- 5 豚バラ肉に火が通り、キャベツがしんなりとしたら(A)を加え中火で炒め、全体に味をなじませたら火からおろします。
- 6 お皿に盛りつけたら完成です。
コツ・ポイント
鶏ガラスープの素は、お好みで調整してください。
たべれぽ
バーミー
2022.6.20
砂糖→みりんに
彩りにピーマン&人参追加
バラ肉を軽く炒めてキャベツを入れたら
先に料理酒で蒸し焼きにしました◎
キャベツがさっくり仕上がります!
味がぼやけてたので塩コショウで調整
ラー油も気持〜ち多めで美味しかったです❤
34人のユーザーが参考になった
みさ
2019.4.22
ニンジン入れてみました❗
ご飯に良く合う!!
14人のユーザーが参考になった
し
2019.4.22
キャベツ、お肉共に量が多めだったので
少し醤油と塩コショウしました😅
ピリ辛で美味しかったです◎
10人のユーザーが参考になった
*𝒜𝒦 *
2021.9.24
豚もも肉が300g弱、キャベツだけだと物足りないので、ピーマン3個と玉ねぎ1個もプラスして調味料は1.5倍にしましたが少し薄めでした。
次は2倍にして作ってみようと思います。
5人のユーザーが参考になった
さや
2020.10.28
キャベツ3/4、豚肉450g、調味料4倍量で作りました。子どもがいるのでラー油後がけで。やっぱり簡単で美味しい(*^^*)
ただキャベツ小さめに切らないと息子は食べずらそう(笑)
3人のユーザーが参考になった
gomaichi
2022.11.11
ラー油の辛味が良いですね😄
人参とピーマンも加えてみました。ご飯の進む味でした。
2人のユーザーが参考になった
まっき
2019.4.18
簡単にパパッと作れるし、美味しい^ ^
2人のユーザーが参考になった
たまごボーロ
2025.1.15
豚こま代用しました
たべれぽを参考にピーマンとにんじん追加して蒸し焼きにしました
ピリ辛で美味しかったです♡
1人のユーザーが参考になった
みーにゃひーちょ
2024.3.24
あ
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。