手作りドレッシングで にんじんと玉ねぎのさっぱりサラダ レシピ・作り方

「手作りドレッシングで にんじんと玉ねぎのさっぱりサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

手作りドレッシングで作る、にんじんと玉ねぎのサラダのご紹介です。ほんのり酸っぱい味のドレッシングが、にんじんと玉ねぎの甘味を引き立てています。時間が経つと野菜がしんなりしてきますので、マリネのようにも楽しめる一品です。是非、お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 にんじんは皮を剥いておきます。 玉ねぎは皮を剥いて根元を切り落としておきます。
  2. 1 にんじんは千切りにします。
  3. 2 玉ねぎは薄切りにします。水が入ったボウルに10分ほどさらし、ザルにあげて水気を切ります。
  4. 3 別のボウルにドレッシングの材料を入れ、泡立て器でよく混ぜます。
  5. 4 1、2を入れて混ぜ、ドレッシングを絡めます。
  6. 5 器に盛り付け、黒いりごまを振りかけて完成です。

コツ・ポイント

玉ねぎの辛みが気にならない場合は水にさらさなくても使用できます。 人参のかたさが気になる場合は、さっとゆでて、キッチンペーパーなどで水気をよく切ってからお使いください。

たべれぽ

4.0
26件のレビュー
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2021.5.25
にんじんがたくさんたべれちゃう おいしい手づくりドレッシング◎ 細切りにんじんがしんなり。 たべやすい♡
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りな
りな
2021.11.2
酢と塩を多めに、にんじんは1分茹でて玉ねぎは水にさらした後レンジで30秒チンしました。さっぱりしててとてもおいしいです!
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おむれつ
おむれつ
2023.1.27
メモ オリーブオイルは大さじ1でちょうどよい 大さじ2は多いと思う
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
KAI
KAI
2021.2.14
スライサーで薄くしてから切る都ラクチンです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ばって
ばって
2020.7.10
玉ねぎは、みじん切りにしました。3日ほど冷蔵庫で置いたら玉ねぎから甘味が出ていて美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2024.5.18
さっぱりしていて美味しかったです。
たべれぽの写真
おむれつ
おむれつ
2023.3.2
にんじん一本玉ねぎ小一つなら調味料倍。ただし、オリーブオイルは規定量大さじ2だが大さじ1にすること。つまり、オリーブオイルのみ半量にすること。
たべれぽの写真
貴子
貴子
2021.9.6
少し多め‼️に作ってみました😌 残るかな❔と思ったけど… 完食‼️でした😌 美味しかった😋🍴💕です🎶🎶
たべれぽの写真
レオ
レオ
2020.11.17
お酢はのっている分量より多めにする方が私は好きでした。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ