再生速度
香味ダレのおつまみサイコロステーキ レシピ・作り方
「香味ダレのおつまみサイコロステーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
爽やかな風味のある野菜を使ったタレでいただく、サイコロステーキのご紹介です。香味野菜をたっぷり入れたタレはさっぱりとしていて、お肉の脂と相性抜群です。お酒のおつまみにも、ごはんのおかずにもぴったりです。ぜひ試してみてくださいね。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 生姜は皮をむいておきます。大葉は軸を切り落としておきます。牛サーロイン肉は常温に20分程戻しておきます。
- 1 玉ねぎは千切りにし水に10分程さらし水気を切ります。ミョウガ、大葉、生姜は千切りにします。
- 2 牛サーロイン肉は2cm角に切り塩こしょうをふります。
- 3 ボウルに(A)を入れ砂糖が溶けるまで混ぜ合わせ、1を加え混ぜます。
- 4 中火に熱したフライパンに牛脂を溶かし、2を入れ全面に焼き色がつくまで4分程転がしながら焼き火から下ろします。
- 5 お皿に4を盛り付け、3、白いりごまをかけて完成です。
コツ・ポイント
酢の量はお好みで調整してください。 タレの材料は、長ねぎ、セロリなどお好みの香味野菜でお作りいただけます。
たべれぽ
シャンス
2021.2.24
玉ねぎの代わりに白菜の芯を細切りにしました。この香味ダレ美味しいですね。サラダにもかけて食べてみたい
7人のユーザーが参考になった
Fumi
2023.8.17
サーロインなど脂の乗っているお肉が苦手ですが香味野菜をたっぷりかけるタレでとても美味しくいただけました。タレはレシピの量より多めにしています。お肉を焼く時、スライスニンニクで香り付けするともっと美味しいかもと思いました。
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
Aこちらのレシピは出来たてをお召し上がりいただくことをおすすめします。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。