さつま揚げとじゃがいものマヨポン炒め レシピ・作り方
「さつま揚げとじゃがいものマヨポン炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
マヨネーズで炒めたじゃがいものコクが美味しい、さつま揚げとじゃがいものマヨポン炒めはいかがですか。調味料はマヨネーズとポン酢だけなので、とても簡単です。あと一品足りない時にでも、すぐに作れるのでおすすめです。
調理時間:15分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. じゃがいもは芽をとり、皮をむいておきます。にんじんも皮をむいておきます。
- 1. じゃがいもは1cm角、長さ4~5cmの拍子木切りにし、10分程水にさらして、水を切っておきます。
- 2. にんじんは5mm角、長さ4~5cmの拍子木切りにします。
- 3. さつま揚げは1cm幅に切ります。
- 4. フライパンにオリーブオイルとマヨネーズを入れて中火で熱し、1を透き通るまで、じっくり炒めます。
- 5. じゃがいもが透き通ってきたら、2を入れて、2分程中火で炒めます。
- 6. 中火のまま3を入れて、焼き色がついたらポン酢を入れて、サッと炒め合わせます。
- 7. 全体に味がなじんだら火を止めて、器に盛り、小ねぎをちらして完成です。
料理のコツ・ポイント
手順4で、じゃがいもをフライパンでじっくり炒めることでマヨネーズのコクがよくなじみます。時間がないときにはあらかじめじゃがいもをレンジで加熱しておくと時短になります。
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。