エビとトマトの炒めカレー レシピ・作り方
「エビとトマトの炒めカレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
炒めて作るエビとトマトのカレーのご紹介です。エビの旨味とトマトのコクでさっと短時間でおいしいカレーができます。黒こしょうがピリッと効いたスパイシーな味わいです。特別なスパイスがなくても、いつもとひと味違うカレーになりますよ。ぜひ試してみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:500円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2人前)
- ごはん 400g
- エビ (殻付き・計200g) 8尾
- トマト (250g) 1個
- 玉ねぎ 100g
- ピーマン 2個
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1
- (A)すりおろし生姜 小さじ1
- (B)カレー粉 大さじ1
- (B)塩 小さじ1
- (B)粗挽き黒こしょう 小さじ1/4
- サラダ油 大さじ1.5
- パクチー (葉) 10g
作り方
- 準備. エビは殻と尾をむき背ワタを乗り除いておきます。トマトはヘタを取り除いておきます。ピーマンは縦半分に切りヘタと種を取り除いていきます。
- 1. トマトは12等分のくし切りにします。
- 2. ピーマンは乱切りにします。
- 3. 玉ねぎは薄切りにします。
- 4. 中火で熱したフライパンにサラダ油の半量をひき、エビを入れて火が通るまで炒め、一度取り出します。
- 5. 同じフライパンを中火で熱し、残りのサラダ油、3、(A)を入れ玉ねぎがしんなりするまで中火で炒めます。1、2を入れてトマトから水気が出るまで炒めます。
- 6. 4のエビ、(B)を加えて、カレー粉がなじむまで中火で3分程炒め合わせ、火から下ろします。
- 7. ごはんをよそったお皿に6をかけ、パクチーをのせて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩、粗挽き黒こしょうの量はお好みで調整してください。 パクチーはなくてもおいしく召し上がれます。 カレー粉が焦げないように火加減に気をつけてください。
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。