カブと明太子のさっと塩昆布和え レシピ・作り方
「カブと明太子のさっと塩昆布和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
カブを使った簡単な和え物のご紹介です。ピリ辛な明太子と塩昆布の風味が絡みとても美味しいですよ。お酒のおつまみにも最適です。とても簡単にお作りいただけますので、何か一品欲しいときにもサッと作れて便利ですよ。
調理時間:10分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
- カブ (計240g) 3個
- 塩 ひとつまみ
- 明太子 30g
- 大葉 1枚
- 塩昆布 4g
作り方
- 準備. カブの葉は切り落としておきます。 明太子は中身を取り出しておきます。
- 1. 大葉は軸をとり、千切りにします。
- 2. カブは皮を剥き、半分に切ってから薄切りにし、ボウルに入れ塩を振って5分おきます。
- 3. 2の水気をきり、1、明太子、塩昆布を混ぜ合わせます。
- 4. 器に盛り付けて出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
明太子の皮は取り除く事によって口当たりが良くなります。 カブから出た水気はよく切ってから和えてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。