HMで簡単!ココア焼きドーナツ レシピ・作り方
「HMで簡単!ココア焼きドーナツ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
油で揚げる必要なし!オーブンで簡単に出来る焼きドーナッツを、ココア風味の生地で作ったココア焼きドーナッツのレシピです。 材料を混ぜ合わせたら、後はオーブンで加熱するだけなので、とっても簡単です。 ぜひお試しください!
調理時間:35分
費用目安:300円前後


材料(6個分(直径7cmのドーナツ型))
- ドーナッツ生地
- ①ホットケーキミックス 100g
- ①アーモンドプードル 30g
- ①砂糖 40g
- ①ココアパウダー 大さじ1
- 無塩バター 10g
- 卵 1個
- 牛乳 100ml
- サラダ油 適量
- 粉糖 大さじ1
作り方
- 準備. オーブンを180℃に予熱しておきます。 無塩バターを600Wのレンジで30秒加熱し、溶かしておきます。
- 1. ボウルに①を入れて泡だて器でよく混ぜ合わせます。 次に溶かした無塩バター、卵、牛乳を加えて更に混ぜ合わせます。
- 2. 型にハケ等でサラダ油を薄く塗ります。 1を型の高さ8分目まで注ぎ、180℃に予熱したオーブンで20分加熱します。 加熱し終わったら粗熱を取り、型から外します。
- 3. 仕上げに粉糖をまぶし、出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いて下さい。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行ってから焼き始めて下さい。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事がございます。焼き時間は目安にし、必ず調整を行って下さい。 焼き色が付きすぎる様でしたらアルミホイルをかけて下さい。 アーモンドプードルは無くてもお作りできますが、風味や食感が変わってしまうので、レシピ通りに調理していただくことをお勧めします。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
洋菓子
![]() | ドーナツ | |
魚
![]() | たら | |
その他
![]() |
スイーツ
![]() | ホットケーキミックス |