再生速度
ぱっと一品!しいたけの味噌焼き レシピ・作り方
「ぱっと一品!しいたけの味噌焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
思い立ったらすぐにつくれるおつまみです。焼いたシイタケのジューシーさと、ほどよく焦げた香ばしい味噌マヨネーズがマッチします!熱々はもちろん、少し冷めても美味しくいただけますので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
手順
- 1 シイタケは石づきをとります
- 2 ネギはみじん切りにします
- 3 ボウルに(A)と2を混ぜます
- 4 シイタケのヒダの上に3を塗ります
- 5 耐熱皿にのせてオーブントースターで7分焼いたらできあがりです
コツ・ポイント
しいたけの軸は深めに切って、たっぷり味噌マヨネーズを塗ってください。加熱すると味噌マヨネーズがあふれることがありますので、下にアルミホイルを敷いてください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。
たべれぽ
ピザ
2021.2.23
味は美味しかったのですが、
ちょっと味噌の味付けが濃かったです💦
5人のユーザーが参考になった
ゆーみ
2022.9.9
魚焼きグリルで焼きました‼️
焦げちゃいましたが、美味しい😋🍴💕
2人のユーザーが参考になった
ぴ
2019.3.12
美味しかったです。少しだけ味噌に焦げ目がつく位焼いたほうが、もっと美味しかったかな
2人のユーザーが参考になった
ゆな
2018.8.4
ネギのシャキシャキ食感と味噌マヨがバッチリ合いました!今度はもう少し大きいしいたけを使って作りたいです!
2人のユーザーが参考になった
ともたん
2018.7.7
メチャ美味でした❣️ 石づきの部分もみじん切りにしてネギと一緒に混ぜました。ささっと作れる1品ですね😄
2人のユーザーが参考になった
ar
2017.5.19
簡単でおいしかったです♡
2人のユーザーが参考になった
りいぬ
2017.4.20
少ししょっぱかったですが、美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
Kaori Tanaka
2016.11.24
簡単!美味い!
2人のユーザーが参考になった
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2020.10.25
No.377
味噌とみりんでの味付けはとても良かったです!
久しぶりに、しいたけのオーブン焼きをやりました!
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
ゆりまり
焼きすぎたせいか、椎茸の水分がでてきてしまいました。
防ぐ方法はありますか?
kurashiru
お作りいただきましてありがとうございます。
トースターなどで椎茸を加熱すると椎茸から水分が出てくるので、様子を見ながら加熱時間や焼き加減を調節して、お好みの焼き加減を楽しんでくださいね。また、オーブンやグリルでも美味しく焼けるので、お気に入りの焼き加減を探してみてください。
次回は美味しくできますように。
wa♥
オーブンやトースターが無いのですが、レンジやフライパンではできないですか?
kurashiru
こちらはフライパンで焼くこともできます。
フライパンにサラダ油又はごま油を薄く引き、弱火で蓋をして焼いてください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。