簡単 ほうれん草とゴロゴロベーコン炒め レシピ・作り方
「簡単 ほうれん草とゴロゴロベーコン炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
少ない材料で簡単に出来るレシピです。 食卓にもう一品欲しい時、大皿料理として、お弁当のおかずなどに最適です。 レモン汁を加えたり、きのこ類や冷蔵庫に余ってしまった野菜を加えても美味しく頂けます。 お好みで具材などはアレンジしてみて下さい。
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- ほうれん草 150g
- 水 (ほうれん草用) 1000ml
- 塩 (ほうれん草用) 小さじ2
- 氷水 (ほうれん草用) 適量
- ベーコン 80g
- すりおろしニンニク 小さじ1
- 塩 少々
- 黒こしょう 少々
- 有塩バター 10g
- オリーブオイル 大さじ1
- レモン (飾り用) 1/8個
作り方
- 1. 耐熱ボウルに水と塩を入れ混ぜ、ほうれん草を入れラップをし、600Wの電子レンジで5分加熱します。加熱後、氷水に入れ冷やし水気を絞ります。
- 2. 1は根元を切り、3cm幅に切ります。
- 3. ベーコンは1cm角の角切りにします。
- 4. フライパンに有塩バターとオリーブオイルをひき、すりおろしニンニクと3を入れ中火で炒めます。ベーコンに焼き色が軽くついたら2を入れ更に炒めます。
- 5. ほうれん草がしんなりしたら塩と黒こしょうを入れ、サッと炒めて火から下ろします。
- 6. お皿に盛り付けてレモンを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
・塩加減は、お好みで調整してください。 ・すりおろしニンニクはニンニクをみじん切りをしたものでも代用可能です。 ・お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
野菜
![]() | ほうれん草 |
肉
![]() | ベーコン |