ベトナム風 エスニックなます レシピ・作り方

「ベトナム風 エスニックなます」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
40
費用目安
100
レビュー
なし

ベトナムでは定番の副菜、なますです。バゲットサンドイッチにハムと一緒にはさんだり、お肉料理に添えたりと色々な料理に合うので、とっても便利ですよ。もちろんそのままでも美味しいです。いつもとは一味違うなますをぜひ作ってみてくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 大根、にんじんは皮をむいておきます。
  2. 1 大根は半分の長さに切り、薄切りにします。
  3. 2 にんじんは縦に薄切りにし、幅を半分に切ります。
  4. 3 きゅうりはヘタを切り落とし、縦半分に切り、斜め薄切りにします。
  5. 4 ボウルに(A)を混ぜ合わせ、1、2、3を入れて和え、ラップをし冷蔵庫で30分程おき味を馴染ませます。
  6. 5 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

調味料の量は、お好みで調整してください。 レモン汁の代わりに、ライムを使っても美味しいです。 辛いものが苦手な方は鷹の爪の輪切りは入れなくてもおいしく召し上がれます。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で4~5日が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ