ビーフシチューリメイク 揚げないライスコロッケ レシピ・作り方

「ビーフシチューリメイク 揚げないライスコロッケ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
30
費用目安
200
レビュー
2

余ったビーフシチューをライスコロッケにリメイクしてみました。旨味たっぷりのビーフシチューにごはんを合わせボリュームのある一品が作れます。中に入れたチーズのコクがアクセントになり、とても美味しいです。揚げずに簡単に作れますので是非お試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 ベビーチーズは8等分に切ります。
  2. 2 ボウルにごはん、レトルトシチューを入れて混ぜ合わせます。
  3. 3 4等分にしてラップでくるみ、中に1を2個ずつ包み、丸く成形します。
  4. 4 フライパンにパン粉を入れて中火にかけ、こんがりと焼き色がつくまで炒めたら火からおろします。
  5. 5 3にまんべんなくまぶします。
  6. 6 イタリアンパセリをのせた器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 チーズは加熱を行わなくても食べられるものを使用しています。ご使用のチーズによっては加熱をしないと食べられないものもございますのでご注意ください。 レトルトシチューの具材が大きい場合は細かく切ってからお使いください。

たべれぽ

たべれぽの写真
KT
KT
2019.12.12
簡単に作れました。 パン粉を焦がしてしまったけど美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
sweets._.ぷりん♡
sweets._.ぷりん♡
2020.4.20
倍量で。作り方は簡単でした! 少し油っこかったのですが、 味は美味しかったです(*´-`)

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ