もずく酢入り 豆腐とねぎのおみそ汁 レシピ・作り方

「もずく酢入り 豆腐とねぎのおみそ汁」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

もずく酢入り、豆腐とねぎのおみそ汁はいかがでしょうか。味付きのもずく酢を使うことで酸味が加わり、さっぱりといただけますよ。今回は木綿豆腐を使いましたが、厚揚げや油揚げなど加えてもアレンジが楽しめます。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 木綿豆腐は1.5cm角に切ります。
  2. 2 長ねぎは小口切りにします。
  3. 3 鍋に水を入れて中火で熱し、沸騰したら、顆粒和風だし、1、2、もずく酢を入れてひと煮立ちさせます。
  4. 4 中火のままみそを溶き入れ、火から下ろします。
  5. 5 お椀によそい完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 みそは、お好みの種類をお使いください。 木綿豆腐の代わりに絹ごし豆腐を使ってもおいしくお作りいただけます。

たべれぽ

4.2
38件のレビュー
たべれぽの写真
みほり
みほり
2020.9.17
お鍋ですいません。 余りがちのネギともずく酢(どうしても1カップ余る)と豆腐、全部片付いてしかも旨い。 少し酸味があるひと味違うお味噌汁でした。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
㍉
2024.5.13
優しい味で美味しかったです!
たべれぽの写真
ことも
ことも
2024.3.10
ねぎのシャキシャキを残したかったので、鍋には入れず、最後にのせました もずく酢大好きですが、個人的に味噌汁にはあまり合わないと思いました
たべれぽの写真
mmm
mmm
2022.3.29
もずく酢と味噌がとても合っていて美味しかったです また作りたいと思いました!
たべれぽの写真
🍳Fumiya's Kitchen🍴
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2021.5.23
No.542 味噌ともずく酢の汁がマッチしていて、とても美味しかったです❗️ もずくのゆずの味も良いかなと思います。
たべれぽの写真
シャンス
シャンス
2020.8.23
好き嫌いがわかれそう。もずくは中華スープの方が好きかなあ。さっぱりしてます。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ