最終更新日 2024.3.22

【漢字間違い探し】“鰹”の中にあるひとつだけ違う文字はどれ?すぐにわかったらスゴい正解は…

【漢字間違い探し】“鰹”の中にあるひとつだけ違う文字はどれ?すぐにわかったらスゴい正解は…

漢字の間違い探しにチャレンジ!たくさん並んだ「鰹」の中にひとつだけ違う文字がありますよ。よーく見比べて探し出してみてくださいね!

答え合わせのあとは、漢字にちなんでかつお節を使ったおすすめのレシピをご紹介します。ぜひ最後までお楽しみくださいね。

ひとつずつじっくり見てみましょう!気になる正解は...?

答えは、「いちばん下の段の右から4つ目」

でした!

たくさんの鰹の中に、「樫」という漢字が隠れていましたね。すぐに見つけられましたか?

かつお節を使ったおすすめレシピをご紹介!

ここからはクイズにちなんで、かつお節を使ったおすすめレシピをご紹介します。旨味たっぷりのおかか卵かけごはんや、食卓を鮮やかに彩るほうれん草とトマトのおかか和えなどをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.わさび醤油でいただく おかか卵かけごはん

※クリックすると別のページに遷移します

かつお節の旨味と濃厚な卵黄が相性抜群!おかか卵かけごはんのレシピをご紹介します。温かいごはんに卵黄やかつお節をのせ、仕上げにお手製のわさび醤油たれをかけたら完成です。かつお節の旨味が効いた卵かけごはんに、ピリ辛のわさびがちょうどいいアクセントになり、とてもおいしいですよ。小腹がすいたときや、パパッと食べたい朝食メニューにもおすすめです。

材料(1人前)

  • ごはん (温かいもの)・・・200g
  • かつお節・・・5g
  • のり (刻み)・・・大さじ1
  • 卵黄 (Mサイズ)・・・1個
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

たれ

  • しょうゆ・・・大さじ1
  • わさび・・・小さじ1

作り方

1.ボウルにたれの材料を入れ、わさびが溶けるまでよく混ぜ合わせます。
2.器にごはんをよそい、かつお節、のり、卵黄をのせ小ねぎを散らし、1を回しかけたら出来上がりです。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

2.長ねぎと豚バラ肉のおかか炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんにもよく合う、長ねぎと豚バラ肉のおかか炒めのご紹介です。豚バラ肉と長ねぎを使ったシンプルな炒め物ですが、仕上げにかつお節をふりかけることで旨味がプラスされてぐっと奥深い味わいに!加熱した長ねぎはとろとろ食感がクセになるおいしさです。さっと炒めるだけで簡単にできるので、今晩のおかずにぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

材料(2人前)

  • 長ねぎ・・・1本
  • 豚バラ肉 (薄切り)・・・200g
  • かつお節・・・2g
  • しめじ・・・50g
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)塩・・・ひとつまみ
  • ごま油・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.長ねぎは根元を切り落としておきます。 しめじは石づきを切り落としておきます。 大葉は軸を切り落としておきます。
1.大葉は千切りにします。
2.長ねぎは5mm幅の斜め切りにします。
3.しめじは手でほぐします。
4.豚バラ肉は5cm幅に切ります。
5.中火で熱したフライパンにごま油をひき、4を加えて色が変わるまで炒めます。
6.中火のまま、2を加えしんなりとするまで炒めます。
7.3、(A)を加えて、全体に味がなじむまで炒め豚バラ肉に火が通ったら、かつお節をふり入れ軽く混ぜ火から下ろします。
8.器に盛りつけ、1を散らしたら完成です。

3.ほうれん草とトマトのおかか和え

※クリックすると別のページに遷移します

ほうれん草とトマトの色合いが鮮やか!さっぱりおいしい、ほうれん草とトマトのおかか和えを作ってみませんか?ポン酢とごま油にかつお節をプラスすることで、香りのよい和え物に仕上がります。献立の箸休めにもおすすめですよ。作り方もシンプルなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ほうれん草・・・200g
  • お湯 (ゆでる用)・・・1000ml
  • 塩 (ゆでる用)・・・小さじ1
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • トマト (180g)・・・1個
  • (A)ポン酢・・・大さじ2
  • (A)ごま油・・・大さじ1/2
  • かつお節・・・2g

作り方

1.トマトはヘタを取り、8等分のくし切りにし、長さを半分に切ります。
2.お湯を沸騰させた鍋に塩、ほうれん草を入れて1分程ゆでます。水を張ったボウルに入れて粗熱を取り、水気を絞ります。
3.根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
4.別のボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
5.1、3を入れてよく混ぜ合わせたら、かつお節を入れ、さっくりと混ぜ合わせます。
6.器に盛り付けて完成です。

かつお節で旨味と香りをプラス!

いかがでしたか?今回は漢字間違い探しクイズと、かつお節を使ったおすすめのレシピをご紹介しました。かつお節は、サッとふりかけるだけで料理に旨味や香りをプラスしてくれる便利な食材です。今回ご紹介したレシピも、ぜひお気軽にお試しくださいね。

人気のカテゴリ