最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】“もずく”にあって“わかめ”にないものなーんだ?気になる正解は...

【あるなしクイズ】“もずく”にあって“わかめ”にないものなーんだ?気になる正解は...

あるなしクイズです!もずくは「ある」、わかめは「なし」、キリンは「ある」…。さて、「ある」に共通することは何でしょうか。答え合わせのあとは、「ある」のもずくと、「なし」のわかめを使ったさっぱり副菜レシピをご紹介します。箸休めにもぴったりのレシピを集めているので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

もずく    わかめ

キリン    ライオン

認知     理解

現実     空想

「ある」には、一週間にちなんだある言葉が隠れていますよ。さて、どんな言葉でしょうか。

それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは…?

「最初と最後の文字で曜日の名前になる」ということ!

「もずく」は「もく(木)」、「キリン」は「きん(金)」、認知は「にち(日)」、現実は「げつ(月)」になります。

もずくのレシピ わかめのレシピをご紹介!

ここからは、「ある」のもずくと「なし」のわかめにちなんで、さっぱりと食べられる副菜レシピをご紹介します。もずくときゅうりの酢のものや、豆腐とわかめの和えものなど、献立にあるとうれしいおすすめレシピを集めました。ぜひお試しくださいね。

まずはもずくレシピをピックアップ!

1.もずくときゅうりの酢の物

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりとした味わいが箸休めにぴったり!もずくときゅうりの酢のもののご紹介です。シャキシャキとしたきゅうりと、ツルツルっとしたもずくの食感の違いが楽しめます。三杯酢に加えた生姜の風味で、よりいっそうさっぱりとした口当たりになりますよ。献立の副菜としてだけでなく、お酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • もずく・・・100g
  • きゅうり・・・1本
  • 塩・・・ひとつまみ
  • (A)酢・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • すりおろし生姜・・・小さじ1/2

作り方

1.きゅうりはヘタを切り落とし、2mm幅の切り込みを入れ、5mm幅の斜め切りにします。塩を揉みこみ、5分ほど置きます。
2.もずくは5cm幅に切ります。
3.1の水気を絞ります。
4.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、2、3を加えて和えます。
5.器に盛り付け、すりおろし生姜を添えて完成です。

2.梅肉鶏ささみとオクラのもずく酢和え

※クリックすると別のページに遷移します

手で割いたやわらかい鶏ささみと粘りのあるオクラをもずく酢で和えました。梅肉の風味とかつお節の香りが、もずく酢のさっぱりとした味わいを引き立てます。鶏ささみとオクラは、電子レンジで加熱するので、コンロを使わずに作れるのがうれしいポイントですね。忙しいときでも簡単に作れるので、今晩の献立に、ぜひ加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • もずく (味付き)・・・140g
  • 鶏ささみ (計80g)・・・2本
  • 料理酒 (加熱用)・・・大さじ1
  • オクラ・・・6本
  • 塩 (板ずり用)・・・小さじ1
  • 梅肉・・・小さじ2

トッピング

  • かつお節・・・適量

作り方

準備.鶏ささみは筋を取っておきます。 オクラはヘタの先端を切り落とし、ガクを取り除いておきます。
1.オクラは塩をふり、板ずりをします。流水で洗い、5mm幅の斜め切りにします。
2.耐熱ボウルに1を入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱します。
3.別の耐熱ボウルに鶏ささみ、料理酒を入れ、ふんわりとラップをかけ、中に火が通るまで600Wの電子レンジで2分30秒ほど加熱します。粗熱が取れたら手で割きます。
4.ボウルに2、3、もずく、梅肉を入れて混ぜ合わせます。
5.器に盛り付け、かつお節をのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

つづいてわかめのレシピをご紹介!

3.豆腐とわかめのさっぱり和え

※クリックすると別のページに遷移します

包丁やコンロを使わずに作れるのがうれしいポイント!あと一品欲しいときにぴったりの、豆腐とわかめのさっぱり和えはいかがですか。木綿豆腐とわかめに、生姜の風味を加えためんつゆの味つけがよく合います。乾燥わかめは水で戻すだけ、木綿豆腐は手でちぎるだけと手間がかからないので、あっという間に仕上がりますよ!簡単なのにとてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 木綿豆腐・・・150g
  • 乾燥わかめ・・・3g
  • 水 (戻す用)・・・適量
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.わかめはパッケージの表記通りに水で戻し、水気を切ります。
2.木綿豆腐は手で一口大にほぐしながらボウルに入れ、1、(A)を加えて和えます。
3.器に盛って、白いりごまをちらして完成です。

4.わかめのジンジャーサラダ

※クリックすると別のページに遷移します

サニーレタスや玉ねぎ、わかめをドレッシングで和えた、さっぱりとした味わいのサラダです。シャキシャキとしたレタスや玉ねぎが、すりおろし生姜を加えたドレッシングによく合いますよ。水で戻したわかめと野菜をドレッシングで和えるだけと簡単なので、あと一品欲しいというときにぴったり!献立のレパートリーに、ぜひ加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • サニーレタス・・・60g
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • わかめ (乾燥)・・・2g
  • (A)オリーブオイル・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1/2

作り方

準備.わかめは水で戻し、水気を切っておきます。
1.サニーレタスは一口大に手でちぎります。
2.玉ねぎは薄切りにして、5分程水にさらします。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
4.3に1、水気を切った2、わかめを加えて和えます。
5.お皿に盛り付けて完成です。

さっぱり味の副菜を献立に追加しよう!

いかがでしたか。今回はあるなしクイズと、「ある」のもずくと「なし」のわかめにちなんで、簡単に作れる副菜レシピをご紹介しました。さっぱりと食べられる副菜レシピは、口直しにもぴったりです。ぜひ献立に追加してみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ