最終更新日 2023.11.23

【ランキング】卵の生産量が日本で1番多い都道府県はどこ?3位は広島、2位は鹿児島、気になる1位は…

【ランキング】卵の生産量が日本で1番多い都道府県はどこ?3位は広島、2位は鹿児島、気になる1位は…

手軽に使えて料理のバリエーションも豊富な「卵」。まろやかでコクがあり、さまざまなジャンルの料理に登場しますね。そんな卵の生産量が一番多い都道府県はどこか知っていますか?今回は、鶏卵の生産量が多い都道府県をランキング形式で発表します!卵を使ったおすすめおかずレシピもご紹介しますよ。

ランキングの発表!

さっそくランキングの発表です!このランキングは、農林水産省の調査を参考に作成しました。年間の鶏卵生産量を比べています。一位の都道府県はどこか、予想してみてくださいね。

​​第5位・・・千葉県  125,451 t

第4位・・・岡山県  133,996 t

第3位・・・広島県  136,315 t

第2位・・・鹿児島県 179,337 t

気になる第1位は...。

第1位・・・茨城県  231,362 t

一位は茨城県でした!独自の採卵基準とコンピューターシステムで厳しく品質管理された、濃厚な旨味が特徴の「奥久慈卵」や、お米をエサにして育て、黄身の色が薄く、すっきりとした味わいの「穂の香卵」などが生産されています。

ほかには鹿児島県、千葉県、岡山県、広島県といった、関東や西日本を中心に多く生産されていることがわかりますね。

普段口にすることが多い卵は、銘柄によってその味わいがかなり違います。それぞれの特徴を知っておくと、選ぶのも楽しくなりますよ!

おすすめレシピをご紹介!

答え合わせをしたところで、卵を使ったおすすめおかずレシピをご紹介します。味つけにめんつゆを使った卵焼きや、旨味のあるカニカマを組み合わせたカニカマ卵などの簡単レシピをピックアップしました。ぜひ最後までご覧くださいね。

1.めんつゆで簡単 長ねぎの玉子焼き

※クリックすると別のページに遷移します

卵料理の定番「卵焼き」に、風味のよい長ねぎを加えたレシピのご紹介です。ふっくらとした食感で、卵の旨味を存分に味わえる一品ですよ。めんつゆを使うので簡単に味が決まるのもうれしいポイント。卵焼きは巻くのが難しいイメージがあるかもしれませんが、フライ返しを使うと簡単に巻けますよ。和食の献立にぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 長ねぎ・・・1/3本
  • 卵・・・3個
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ2
  • (A)みりん・・・小さじ1
  • サラダ油・・・小さじ1
  • かつお節・・・適量

作り方

1.長ねぎはみじん切りにします。
2.ボウルに卵を入れてよく溶きほぐし、1と(A)を加えて混ぜます。
3.卵焼き器にサラダ油を入れてキッチンペーパーで薄く伸ばし、中火で熱します。
4.2を1/3量流し入れ、縁が固まってきたら耐熱性のフライ返しを使って奥から手前に巻き、奥に寄せます。
5.同様に計3回焼いて巻き、中まで火が通ったら、火から下ろします。
6.一口大に切って器に盛り付け、かつお節をのせて完成です。

2.小松菜と豚肉の卵炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんによく合う、小松菜と豚肉の卵炒めのご紹介です。シャキシャキとした小松菜とジューシーな豚もも肉、ふんわりとした卵が絶妙にマッチした一品。ニンニクの香りが効いて箸が止まらなくなるおいしさです。サッと作れるので、忙しいときにもおすすめですよ。今晩のおかずにいかがでしょうか。

材料(2人前)

  • 豚もも肉 (薄切り)・・・150g
  • 小松菜 (計200g)・・・2株

-----炒り卵-----

  • 溶き卵・・・2個分
  • ごま油・・・大さじ1
  • ニンニク・・・1片
  • (A)水・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)塩・・・少々
  • (A)黒こしょう・・・少々
  • ごま油・・・大さじ1/2

作り方

準備.小松菜の根元は切り落としておきます。
1.小松菜は5cm幅に切り、小松菜は葉と茎に分けます。ニンニクは薄切りにします。
2.豚もも肉は5cm幅に切ります。
3.フライパンにごま油を入れて熱し、溶き卵を流し入れて、半熟状になったら取り出します。
4.同じフライパンにごま油、1のニンニクを入れて弱火で熱して、香りが立ったら2を入れて中火で炒めます。
5.豚もも肉に火が通ったら1を茎、葉の順に加えて中火で炒めます。小松菜の葉がしんなりしたら3を戻し、(A)を加えて炒めます。
6.味がなじんだら火から下ろし、お皿に盛り付けて出来上がりです。

3.簡単 カニカマたまご

※クリックすると別のページに遷移します

包丁を使わず簡単に作れるカニカマたまごはいかがでしょうか。しょうゆと砂糖でシンプルに味つけし、カニカマと卵の旨味が際立つ一品に仕上げました。フライパンに卵液を流し入れたら、大きく混ぜるのがおいしく作るコツですよ。ごはんにかけるのもおすすめです。もう一品ほしいときにも重宝するので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 卵 (Mサイズ)・・・4個
  • カニカマ・・・6本
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.カニカマは手でほぐします。
2.ボウルに卵、(A)を入れ溶きほぐします。1を入れ混ぜ合わせます。
3.強火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を流し入れます。大きく混ぜながら卵が半熟状になったら火から下ろします。
4.お皿に盛り付け小ねぎをのせて完成です。

卵のおいしさを新発見!

いかがでしたか?鶏卵の生産量が多い都道府県ランキングと、卵を使った絶品おかずレシピをご紹介しました。卵を加えるだけで料理にコクが増して、満足感もアップしますよ!今回ご紹介したレシピはどれも、もう一品ほしいときに手軽に作れるので、ぜひ献立に取り入れてみてくださいね。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

[出典]農林水産省 「令和4年鶏卵流通統計調査結果」
※こちらの記事は2022.3.24に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ