「松魚」この漢字はなんと読むかわかりますか?春と秋に旬を迎える、漢字一文字でも表せるあの魚です!答え合わせのあとは、「松魚」を使ったとっておきのおかずレシピをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。
【漢字クイズ】「松魚」なんて読む?ヒントは春と秋に旬を迎えるあの魚!正解は…
この漢字の読み方は...?
この漢字の読み方は、「カツオ」でした!
「鰹」の漢字が使われることが多いカツオですが、「松魚」とも表記されます。
たたきやお刺身などの食べ方で親しまれているカツオ。かつお節に加工して出汁としても使われており、私たちの食卓になくてはならない存在ですよね。
春に海を北上するカツオは「上りガツオ」と呼ばれ、身が引き締まりあっさりとした味わいが魅力。特に4月から6月頃にとれるものは「初ガツオ」と呼ばれ、春の味覚として楽しまれています。秋に南下するカツオは「戻りガツオ」といい、もっちりとしていて脂がのった味わいが魅力です。
「カツオ」を使ったおいしいレシピをご紹介!
ここからは、簡単にお作りいただけるカツオを使ったおいしいレシピをご紹介します。手作りのタレで食べるカツオのたたきやカツオとアボカドのユッケ、ガーリックバターステーキと、今すぐ食べてみたくなる魅力的なレシピばかり!ぜひ作ってみてくださいね。
1.手作りダレで食べるカツオのたたき
手作りダレで食べる、カツオのたたきのレシピをご紹介します。フライパンを使って、おうちで手軽にカツオのたたきを作ることができますよ。めんつゆをベースに、レモン汁や生姜、ニンニクなどの風味をきかせた手作りのタレも絶品!玉ねぎや大葉、小ねぎの風味もよいアクセントとなっていて、お箸がどんどん進むこと間違いなしの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
----カツオのたたき-----
- カツオ (皮付き・刺身用・柵)・・・200g
- 塩・・・少々
- サラダ油・・・小さじ1/2
- 氷水 (冷やす用)・・・適量
- 玉ねぎ・・・1個
- 塩 (塩もみ用)・・・少々
- 水 (さらす用)・・・適量
-----タレ-----
- めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
- しょうゆ・・・大さじ1
- レモン汁・・・小さじ1
- すりおろし生姜・・・小さじ1
- すりおろしニンニク・・・小さじ1/4
-----添え物-----
- 大葉・・・4枚
-----トッピング-----
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.大葉は軸を切り落としておきます。 玉ねぎは半分に切っておきます。
1.ボウルにタレの材料を入れて混ぜ合わせます。
2.玉ねぎは薄切りにします。別のボウルに入れ、塩をふって揉みこみ、水を注いで5分程さらし、水気を切ります。
3.カツオに塩をふります。
4.フライパンを強火で熱し、サラダ油をひいてキッチンペーパーで薄くのばし、3を皮目から入れて焼きます。表面が2mm程白くなるまで焼いたら火から下ろします。
5.氷水にさっとくぐらせて冷やし、キッチンペーパーで水気を拭き取り、1cm幅に切ります。
6.お皿に大葉を敷き、2、5の順に盛り付け、小ねぎを散らし、1をかけて完成です。
2.カツオとアボカドのユッケ
いつもとはひと味違うカツオを楽しみたいときにおすすめ!カツオとアボカドのユッケのレシピをご紹介します。コチュジャンのピリッとした辛みがきいたタレとクリーミーなアボカドが相性抜群!ごはんのおかずにはもちろん、丼にしたり、お酒のおつまみにもおすすめの一品です。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。
材料(2人前)
- アボカド・・・1個
- カツオ (刺身用 柵)・・・200g
- (A)しょうゆ・・・小さじ2
- (A)ごま油・・・小さじ2
- (A)コチュジャン・・・小さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- 卵黄・・・1個
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
- 白いりごま・・・適量
作り方
準備.アボカドは皮と種を取り除いておきます。
1.アボカドは1cm角に切ります。
2.カツオは1cm角に切ります。
3.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
4.1、2を入れ全体に味が馴染むよう混ぜ合わせます。
5.器に盛り付け、卵黄を乗せ、小ねぎ、白いりごまを振りかけて完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
3.かつおのガーリックバターステーキ
生のまま食べることの多いカツオですが、ステーキにしても絶品!かつおのガーリックバターステーキはいかがでしょうか。サッと短時間で表面を焼くことで、外側は香ばしく、そして中は半生に。ガーリックの香りが食欲をそそり、ごはんがどんどん進む一品です。バルサミコ酢を使ったソースも相性抜群でとてもおいしいですよ!ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- カツオ (刺身用・柵)・・・350g
- (A)塩・・・小さじ1/4
- (A)黒こしょう・・・小さじ1/4
- 新玉ねぎ・・・50g
- 水・・・適量
- ニンニク・・・1片
- (B)しょうゆ・・・小さじ2
- (B)料理酒・・・小さじ2
- (B)バルサミコ酢・・・小さじ2
- (B)マスタード (粒)・・・小さじ1
- 有塩バター・・・20g
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
1.カツオの表面に(A)を振って10分おきます。
2.新玉ねぎを薄切りにしたら、水に10分さらし、よく水気を切ります。
3.ニンニクを薄切りにします。
4.中火で熱したフライパンに有塩バターと3を入れ香りが立ってきたら、1を入れて強火にし、全面に焼き色が付くまで焼いて取り出したら粗熱を取り、1.5cm幅に切ります。
5.4のフライパンに(B)を入れてひと煮立ちさせ火から下ろします。
6.お皿に4、2、5、小ねぎの順で盛った ら完成です。
今晩のおかずにおいしいカツオレシピはいかが?
いかがでしたか?今回は「松魚」の読み方と、「松魚」を使った絶品おかずのレシピをご紹介しました。カツオはたたきでしか食べたことがないという方もいらっしゃるかもしれませんが、実はたたき以外にもおいしい食べ方がたくさん!今回ご紹介したレシピを参考に、ぜひいろいろな食べ方でお楽しみくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。