最終更新日 2024.1.1

【謎解きクイズ】この画像が表す食べ物はなに?単語を変換すると見えてくる正解は…

【謎解きクイズ】この画像が表す食べ物はなに?単語を変換すると見えてくる正解は…

なぞときクイズにチャレンジしてみませんか?画像が表す食べ物はいったい何か、当ててみてくださいね。左に並んだ言葉をローマ字にしてみると、きっと正解に近づけますよ。答え合わせのあとには、正解の食材を使った簡単おかずのレシピをご紹介します。ぜひ最後まで楽しんでくださいね。

左の言葉をローマ字にしてみると...!正解はこれ!

正解は「ナス」でした!

左の単語をそれぞれローマ字にして、右の数字の順番のアルファベットを抜き出していきます。「ねぎ」は「negi」で、1番目の「n」を抜き出します。同じように「かき」は「kaki」で2番目は「a」、「はす」は「hasu」で3番目は「s」、「きく」は「kiku」で4番目は「u」になります。抜き出したアルファベットを上から順に並べると、「nasu」になるので、正解は「ナス」になります。

ナスといえば「秋ナスは嫁に食わすな」ということわざがありますね。このことわざにはふたつの解釈があるといわれています。ナスは体を冷やすといわれているので、嫁の体を気遣っているという解釈と、秋ナスは特においしいから嫁には食べさせないという解釈です。どちらも妙に説得力がありますが、みなさんはどちらの解釈を信じますか?

ナスの簡単おかずレシピをご紹介!

さてここからは、答えにちなんでナスを使った簡単おかずのレシピをご紹介します。簡単にできてしみじみおいしいなすの煮浸しや、ジューシーな豚バラ肉との相性が抜群な重ね蒸しなど、晩ごはんのおかずにぴったりの簡単レシピばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.簡単 なすの煮浸し

※クリックすると別のページに遷移します

晩ごはんの副菜におすすめ!とっても簡単にお作りいただける、なすの煮浸しのレシピをご紹介します。トロトロに煮えたナスにだしのきいたつゆが染みて、しみじみおいしい一品です。ナスはごま油で焼いてから煮るので、香りよく仕上がりますよ。あと一品何か欲しいというときに、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ナス (計200g)・・・2本
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • 水・・・150ml
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1/2

-----トッピング-----

  • かつお節・・・適量

作り方

準備.ナスのヘタは切り落としておきます。
1.ナスは縦半分に切ります。表面に斜めに3mm幅の切り込みを入れて3等分にし、水に10分ほどさらし水気を切ります。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れて焼きます。
3.全体に焼き色がついたら水、Aを入れて混ぜ、中火でひと煮立ちさせ、弱火にして10分程煮込みます。
4.ナスに味が染みこんだら火から下ろし、お皿に盛り付けてかつお節を散らして完成です。

2.鶏むね肉とナスのポン酢炒め>

※クリックすると別のページに遷移します

白いごはんによく合う、鶏むね肉とナスのポン酢炒めはいかがでしょうか?片栗粉をまぶしてしっとりと仕上げた鶏むね肉とジューシーなナスに、さっぱりとしたポン酢の味つけがよく合います。片栗粉をまぶしているので、具材にしっかりと味が馴染んでごはんが進みますよ。晩ごはんの主菜のレパートリーに、ぜひ加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏むね肉・・・200g
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)塩・・・ひとつまみ
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • ナス・・・2本
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • (B)ポン酢・・・大さじ1
  • (B)砂糖・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.鶏むね肉は皮と余計な脂を取り除いておきます。
1.ナスはヘタを切り落とし、乱切りにして、水に5分程さらします。
2.鶏むね肉は一口大に切ります。ボウルに入れて(A)を揉み込み、片栗粉をまぶします。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を入れて焼き色が付くまで炒めます。水気を切った1を入れ、ナスがしんなりするまでさらに炒めます。
4.弱火にして(B)を入れて中火でさっと炒め、全体に味がなじんだら火から下ろします。
5.器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

3.電子レンジで簡単 ナスと豚バラ肉の重ね蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジで作ってそのまま食卓に出せる、ナスと豚バラ肉の重ね蒸しを作ってみませんか?豚バラ肉の旨みをナスが吸って、ジュワッとたまらないおいしさです!ポン酢をかければさっぱりといただけるので、いくらでも食べられてしまいますよ。晩ごはんに、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ナス (計200g)・・・2本
  • 豚バラ肉 (薄切り)・・・150g
  • 塩こしょう・・・ふたつまみ
  • ポン酢・・・大さじ2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ナスはヘタを切り落とし、5mm幅の斜め切りにします。
2.豚バラ肉は5cm幅に切ります。
3.耐熱容器に1、2を交互に並べ、塩こしょうをふりかけふんわりとラップをかけます。600Wの電子レンジで豚バラ肉に火が通るまで5分程加熱します。
4.ポン酢をかけ、小ねぎを散らしたら完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

ナスの簡単おかずを晩ごはんの一品に!

いかがでしたか?今回はなぞときクイズと、答えにちなんでナスを使った簡単おかずのレシピをご紹介しました。やわらかなナスは、一緒に合わせる具材の旨みやだしをたっぷりと吸いこんでくれます。おいしいおかずを簡単に作れる便利な野菜なので、ぜひ晩ごはんにナスを使ってみてくださいね。

※こちらの記事は2022.8.17に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ