最終更新日 2023.3.30

日本でビール醸造が始まったのはいつ?明治・大正・昭和…つい話したくなるお酒の豆知識

日本でビール醸造が始まったのはいつ?明治・大正・昭和…つい話したくなるお酒の豆知識

数あるお酒の中でも人気が高い「ビール」。いろいろな種類があり、飲み比べるのも楽しいですよね。そんなビールが日本で醸造され始めたのはいつか知っていますか?クイズの正解発表のあとは、絶品おつまみレシピもご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

日本で本格的なビールの醸造が始まったのは…?

日本で本格的なビールの醸造が始まったのはいつ頃でしょうか ?3つの中から予想してみてください。

1.【明治時代】

2.【大正時代】

3.【昭和時代】

気になる正解は...。

正解は、1.【明治時代】でした。

日本にビールが伝わったのは、江戸時代末期にイギリスやアメリカの船が来航してからのこと。ペリー来航の年、蘭方医が蘭書を見ながら自宅でビールを試醸したという記載が残っています。

日本人がビールの醸造を本格的に始めたのは明治時代。大阪、甲府、札幌と次々に醸造所が造られ、製品として出荷されるようになったそうです。醸造が開始された頃は輸入量が国産量を上回っていましたが、日本のビール産業の成長は著しく、やがて国産量が輸入量を逆転することになりました。

現代も愛され続けているビールには、このような歴史があったのですね。

おすすめレシピをご紹介!

ビールについて解説したところで、ここからは、ビールによく合うおつまみレシピをご紹介します。ツナとチーズが相性抜群なツナしいたけのサクサク焼きや、ペペロンチーノ風の枝豆ガーリックなどをピックアップしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.みそ照り焼きチキン

※クリックすると別のページに遷移します

箸が止まらなくなるおいしさの、みそ照り焼きチキンのご紹介です。甘辛い味つけにコクのあるみそを加え、こんがりと焼いた鶏もも肉に絡めました。簡単に作れて食べごたえのあるおつまみとして、覚えておくと重宝しますよ。ごはんにもよく合うので、時間がないときの主菜にもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・300g
  • (A)粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/4
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/4
  • 酒・・・大さじ1

-----たれ-----

  • みそ・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ2
  • 砂糖・・・小さじ2
  • 粉唐辛子・・・小さじ1/4
  • 水菜・・・10g

作り方

準備.鶏肉の余分な脂肪や筋は取り除いておきます。水菜は根元を切り落とし、5cm幅に切っておきます。
1.鶏もも肉を一口大に切り、(A)をまぶします。
2.1を強火のフライパンで皮面から焼きます。
3.全体に焼き色がついたら酒を加え、中まで火を通します。
4.たれの材料を全て合わせ、フライパンに加えて煮つめます。
5.たれにとろみがついたら火から下ろし、水菜を添えた器に盛り付けて完成です。

2.おつまみに ツナしいたけのサクサク焼き

※クリックすると別のページに遷移します

一口でパクッと食べられる、ツナとしいたけのサクサク焼きはいかがでしょうか。ツナの旨味とオイスターソースやマヨネーズのコクが絶妙なバランスでとてもおいしいですよ。しいたけは焼くとジューシーになり、とろりととろけたチーズや香ばしいパン粉とよく合います。包丁や火を使わずに作れるのもうれしいですね。ぜひお試しください。

材料(2人前)

  • しいたけ (計100g)・・・8個
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g
  • (A)オイスターソース・・・小さじ2
  • (A)マヨネーズ・・・小さじ2
  • ピザ用チーズ・・・30g
  • 粉チーズ・・・大さじ1/2
  • パン粉・・・大さじ1

-----トッピング-----

  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

1.ボウルにツナ水煮、(A)を入れて混ぜ合わせます。
2.しいたけの軸を取り除き、アルミホイルを敷いた天板の上に並べます。
3.1をのせ、ピザ用チーズ、粉チーズ、パン粉の順にかけます。
4.しいたけに火が通り、焼き色がつくまでオーブントースターで5~6分焼きます。器に盛り付け、パセリをかけてできあがりです。

3.ビールが進む絶品おつまみ 枝豆ガーリック

※クリックすると別のページに遷移します

ビールのお供の定番「枝豆」のアレンジレシピ、枝豆ガーリックのご紹介です。みじん切りにしたニンニクと、ピリッと辛い鷹の爪をオリーブオイルで炒め、枝豆を絡めて風味豊かに仕上げました。粗挽き黒こしょうがアクセントになり、やみつきになるおいしさですよ。今晩の晩酌のおつまみに作ってみてはいかがでしょうか。

材料(2人前)

  • 枝豆 (冷凍、さや付き)・・・150g
  • ニンニク・・・1片
  • 鷹の爪輪切り・・・小さじ1/4
  • 塩・・・小さじ1/2
  • 粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/4
  • オリーブオイル・・・大さじ1

作り方

準備.枝豆はパッケージの表記通りに解凍しておきます。
1.ニンニクは皮をむき、みじん切りにします。
2.フライパンにオリーブオイル、1、鷹の爪輪切りを入れて弱火で熱し、ニンニクの香りが立ったら枝豆を入れます。
3.全体に味がなじむように中火で炒め、塩、粗挽き黒こしょうで味を調え、火から下ろします。
4.お皿に盛り付けて出来上がりです。

ビールと一緒に味わう絶品おつまみ

いかがでしたか?3択クイズと、簡単に作れるおつまみレシピをご紹介しました。どれもビールのおいしさを引き立ててくれるものばかりですよ。今回ご紹介したレシピを参考に、ビールと一緒におつまみも堪能してくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ