さっぱりとした副菜が欲しいときに、ささっと簡単に作れるレシピがあるとうれしいですよね。そこで今回は、塩昆布を和えるだけで完成する副菜レシピをご紹介します。キャベツや長芋、トマトなどの野菜を塩昆布で和えました。あともう一品に悩んだ時にもぴったりなレシピを、ぜひチェックしてみてくださいね。
「あともう一品に悩んだら!」塩昆布をササッと和えるだけの“副菜”レシピ5選

1.ごま油香る キャベツと塩昆布の和え
ごま油の香りとニンニクの風味が食欲をそそる!キャベツと塩昆布の和え物をご紹介します。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりの一品です。ざく切りにしたキャベツに、塩昆布と調味料を混ぜ合わせるだけの簡単レシピです。ささっとお作りいただけるので、忙しい日にも重宝するレシピですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- キャベツ (200g)・・・1/4個
- 塩昆布・・・10g
- (A)ごま油・・・大さじ1
- (A)しょうゆ・・・小さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- (A)塩・・・ひとつまみ
- 白いりごま・・・適量
作り方
1.キャベツはざく切りにします。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、1、塩昆布を加えて和えます。
3.お皿に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。
2.トマトと塩昆布の簡単サラダ
あと一品に迷ったら、トマトと塩昆布の簡単サラダを作ってみましょう。さっぱりとした味わいのトマトと旨みたっぷりの塩昆布は、間違いのない組み合わせ!ごま油の香ばしさが効いていて、お箸の止まらないおいしさですよ。少ない材料で簡単にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- トマト・・・2個
- 塩昆布・・・10g
- ごま油・・・大さじ1
作り方
1.トマトは半分に切ってヘタを取り除き、1.5cm角に切ります。
2.ボウルに全ての材料を入れ混ぜ合わせます。
3.皿に盛り付けたら完成です。
3.即席 きゅうりの塩昆布おかか和え
あっという間に作れる、きゅうりの塩昆布おかか和えをご紹介します。ポリポリとしたきゅうりの食感が楽しい一品です。塩昆布とかつお節の旨みは相性抜群!ごま油の風味とニンニクの香りが加わると、やみつき間違いなしのおいしさですよ。おうち晩酌のとりあえずのおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- きゅうり・・・2本
- 塩昆布・・・10g
- かつお節・・・2g
- (A)ごま油・・・大さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/4
-----トッピング-----
- 白いりごま・・・適量
作り方
準備.きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1.きゅうりはピーラーで縞目に皮をむき、1cm幅に切ります。
2.ジップ付き保存袋に1、塩昆布、かつお節、(A)を入れて、きゅうりがしんなりするまでよく揉みます。
3.器に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。