いつもとちょっと違うアボカドおつまみを食べたいときは、キムチ和えがおすすめです。まろやかなアボカドをキムチと塩昆布の旨みがダブルで包みこみ、ごま油のコクも加わって絶品!ピリ辛味で、お酒もごはんもどんどん進みますよ。混ぜすぎるとアボカドが崩れてしまうので、サッと軽く混ぜるようにするときれいに仕上がります。ぜひお試しくださいね。
2021.10.30
「週末のおつまみ、何にする?」すぐできてウマい“アボカドおつまみ”レシピ5選

4.ピリッと美味しいアボカドキムチ和え

材料(2人前)
- アボカド・・・1個
- キムチ・・・100g
- 塩昆布・・・2g
- ごま油・・・小さじ1
作り方
準備.アボカドは種を取り、皮を剥いておきます。
1.アボカドは、一口大に切ります。
2.ボウルに全ての材料を入れ混ぜ合わせます。
3.器に盛り付けて出来上がりです。
5.10分で作れる きゅうりとアボカドのわさびマヨ和え
アボカドと相性抜群のマヨネーズを使った、わさびマヨ和えのレシピをご紹介します。マヨネーズにわさびとしょうゆを加えたコクのある味つけは、文句なしにアボカドによく合います!わさびがピリッとした刺激になって、あとを引くおいしさですよ。10分あれば簡単に作れる混ぜるだけのレシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- きゅうり・・・1本
- アボカド (正味量100g)・・・1個
- (A)マヨネーズ・・・大さじ2
- (A)しょうゆ・・・小さじ1
- (A)わさび・・・小さじ1/2
- 粗挽き黒こしょう・・・適量
作り方
準備.きゅうりはヘタを切り落としておきます。 アボカドは種と皮を取っておきます。
1.きゅうりは1cm幅に切ります。
2.アボカドは2cm角に切ります。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、1、2を加えて和えます。
4.器に盛り付け、粗挽き黒こしょうを散らして完成です。
アボカドなら絶品おつまみがすぐできる!
いかがでしたか?アボカドを使えば、短時間でササッとできる簡単おつまみがどれも絶品に仕上がります!お酒が進むこと間違いなしのレシピばかりなので、ぜひお試しくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。
2 / 2ページ