肉巻きは定番のおかずですが、こんにゃくの肉巻きは意外な組み合わせですよね。実は牛肉とこんにゃくは相性がいいんです。こんにゃくに牛肉の旨味と甘じょっぱいタレが染みて、たまらないおいしさ。弾力のあるこんにゃくで食べごたえたっぷり、食感も楽しめる肉巻きになります。お得に牛肉おかずができるのもうれしいポイントですよ。
デビルズ タン!?おでんの定番食材でもあるあの食材の意外な英語表現!名前の由来も解説

2.牛薄切り肉とこんにゃくの甘辛巻き

材料(2人前)
- 牛もも肉 (薄切り)・・・170g
- こんにゃく・・・1枚
-----下茹で-----
- お湯・・・800ml
- 塩・・・小さじ1/4
-----下味-----
- 酒・・・小さじ1
- しょうゆ・・・小さじ1
-----合わせ調味料-----
- 水・・・50ml
- 砂糖・・・大さじ2
- しょうゆ・・・大さじ2
- みりん・・・大さじ1
- 薄力粉・・・大さじ2
- ごま油・・・大さじ1/2
作り方
1.こんにゃくは格子状に切り込みを入れて1cm幅に切り、塩を降って手でよく揉みこみます。
2.お湯を沸騰させた鍋に1を入れて3分程茹でます。
3.水気をよく切ってバットに移し、下味の材料を入れ15分程おきます。
4.牛もも薄切り肉を広げ、3を巻き薄力粉を全体にまぶします。
5.ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
6.中火に熱したフライパンにごま油をひき、5の巻き終わりを下にして入れ、全体に焼き色がつくまで中火で焼きます。
7.5を全体にまわし入れ、煮汁が少なくなるまで、全体に絡めながら焼き上げます。半分に切り器に盛りつけて出来上がりです。
3.キャベツとこんにゃくの甘辛みそ炒め
具材はこんにゃくとキャベツだけ!さっと作れる炒め物のご紹介です。みそとこんにゃくは黄金コンビ!甘じょっぱい味つけが、淡泊なこんにゃくによく合います。キャベツを冷蔵庫に常備している方も多いですよね。こんにゃくは保存のきく食材なので、用意しておくともう一品欲しいときに作れて便利です。お肉がなくてもボリュームたっぷりで、ごはんに合いますよ。
材料(2人前)
- キャベツ・・・200g
- こんにゃく (アク抜き済み)・・・200g
- すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- (A)料理酒・・・大さじ2
- (A)みそ・・・大さじ1.5
- (A)砂糖・・・大さじ1
- (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1/4
- ごま油・・・大さじ1
作り方
1.キャベツは一口大に切ります。
2.こんにゃくは長さを半分に切って、5mm幅に切ります。
3.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
4.フライパンにごま油、すりおろしニンニクを入れ中火で加熱し、ニンニクの香りが立ったら、2を入れ炒めます。
5.こんにゃくに油が回ったら中火のまま、1を入れ炒めます。キャベツがしんなりしたら、3を入れ炒め合わせます。
6.全体に味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。
主役になれる!こんにゃくレシピ
「Devil’s tongue」の日本語あてクイズと、正解の「こんにゃく」を使った絶品レシピをご紹介しました。こんにゃくは食感がおいしいですよね。味わいが淡泊なイメージですが、その分味つけが自由自在なのが利点です。合わせる食材や調味料次第でいろいろな楽しみ方ができますよ。脇役になりがちなこんにゃくを、この機会に主役にして味わってみませんか?ぜひご紹介したレシピを試してみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。