最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】“焼酎”にあって“ビール”にないものなーんだ?気になる正解は...

【あるなしクイズ】“焼酎”にあって“ビール”にないものなーんだ?気になる正解は...

焼酎は「ある」、ビールは「なし」、豆腐は「ある」。あるとなしにはどんな違いがあるか、わかりますか?それぞれの問題文をじっくり読んでみると、違いがわかるかもしれません!あるなしクイズのあとは、焼酎やビールにちなんで、電子レンジだけで作れるおつまみレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

焼酎     ビール

豆腐     枝豆

唐揚げ    天ぷら

チーズ    キムチ

わからない方は、あるとなしの言葉をひとつずつ、声に出して読んでみてください!答えが見えてくるかもしれませんよ…。

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは…?

「声に出して読むときに唇を閉じずに発音できる」ということ!

焼酎、豆腐、唐揚げ、チーズ、と声に出して読んでみると、どれも唇を閉じずに発音ができますね。

電子レンジだけで作れるおつまみのレシピをご紹介!

さて、ここからはクイズに出てきた焼酎、ビール、枝豆などのワードにちなんで、おつまみのレシピをご紹介します。ぱくぱく食べられる鶏むね棒棒鶏や、食べ応え満点の肉豆腐、身近な材料ですぐ作れるみそバターポテトなど、電子レンジだけで作れる簡単レシピをピックアップしました!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.レンジで簡単 鶏むね棒棒鶏

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりとした一品が食べたいときにおすすめな、鶏むね棒棒鶏をご紹介します。しっとりとした鶏むね肉に、白ねりごまのコク深いタレがよく絡んでとてもおいしいですよ。ピリッと辛いラー油の味わいがアクセントになり、箸がどんどん進みます。サッとおつまみを作りたいときにぴったりですので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏むね肉・・・200g
  • 料理酒・・・大さじ1
  • きゅうり・・・1本

調味料

  • 白ねりごま・・・大さじ3
  • ポン酢・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ1
  • ラー油・・・小さじ1
  • 糸唐辛子・・・適量

作り方

1.きゅうりはヘタを切り落とし、千切りにします。
2.鶏むね肉はフォークで数ヶ所に穴を開けます。
3.耐熱ボウルに入れて料理酒をふり、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで火が通るまで5分程加熱します。粗熱が取れたら手でほぐします。
4.ボウルに調味料を入れて混ぜ合わせます。
5.お皿に1と3を盛り付け、4をかけ、糸唐辛子をのせて完成です。

2.電子レンジで 簡単おつまみ 肉豆腐

※クリックすると別のページに遷移します

ほっこりおいしい「電子レンジで 簡単おつまみ 肉豆腐」はいかがですか?じっくり煮込んで作るイメージのある肉豆腐も、電子レンジを使えばあっという間に仕上がります。和風だしの香る甘辛い味わいが具材にしっかり染みて、後を引くほどのおいしさ!牛肉もたっぷり入っているので、ボリューム満点で満足度の高い一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 焼き豆腐・・・150g
  • 牛こま切れ肉・・・150g
  • しらたき・・・70g
  • 長ねぎの青い部分・・・10cm
  • (A)水・・・50ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • 一味唐辛子・・・適量

作り方

1.焼き豆腐は4等分に切ります。しらたきは1cm幅に切ります。長ねぎの青い部分は1cm幅の斜め切りにします。
2.耐熱ボウルに(A)、牛こま切れ肉、1を入れて軽く混ぜます。
3.ラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。一度取り出して混ぜ合わせ、再びラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
4.牛こま切れ肉に火が通ったら、器に盛り付け、一味唐辛子を散らして完成です。

3.お酒に合う 小松菜とベーコンの和風チーズのオムレツ

※クリックすると別のページに遷移します

一度食べたら箸が止まらなくなる、小松菜とベーコンの和風チーズのオムレツのレシピです。チーズを混ぜ合わせた卵液に、小松菜や玉ねぎなどの具材を合わせて電子レンジで加熱しました。ふわふわのオムレツに、ベーコンの旨味や野菜のシャキシャキ食感がアクセントになってお酒によく合います。めんつゆやチーズのコクが味の決め手になっていますよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 小松菜・・・150g
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • 薄切りハーフベーコン・・・40g

卵液

  • 卵 (Mサイズ)・・・2個
  • ピザ用チーズ・・・30g
  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • 塩こしょう・・・小さじ1/2

作り方

準備.小松菜は根元を切り落としておきます。
1.小松菜は2cm幅に切ります。
2.玉ねぎは薄切りにします。
3.薄切りハーフベーコンは1cm幅に切ります。
4.耐熱ボウルに1を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱し、粗熱を取ります。
5.ボウルに卵液の材料を入れて混ぜ、2、3、水気を切った4を加えてさっくりと混ぜ合わせます。
6.耐熱容器にラップを敷いて5を流し入れ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで4分加熱します。
7.一度取り出して混ぜ合わせ、再びふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
8.卵に火が通ったら食べやすい大きさに切り分け、器に盛り付けて完成です。

4.レンジで簡単 みそバターポテト

※クリックすると別のページに遷移します

やみつき必至!みそバターポテトのレシピです。電子レンジでやわらかくなるまで加熱したじゃがいもに、みそバターソースをかけてしっかりと絡めました。ほくほくのじゃがいもに、みそバターソースが相性抜群!バターの風味とほんのり甘めなみその味わいが箸の止まらないおいしさです。ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • じゃがいも (計200g)・・・2個

味噌バターソース

  • 有塩バター・・・5g
  • みそ・・・大さじ1
  • みりん・・・小さじ1
  • 黒こしょう・・・ひとつまみ
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

準備.じゃがいもは芽を取り除いておきます。みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
1.じゃがいもは皮付きのまま一口大に切ります。
2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで5分程、柔らかくなるまで加熱します。
3.2が温かいうちに、味噌バターソースの材料を加えて、よく絡めます。
4.器に盛り付け、パセリを散らして完成です。

サッと作れる電子レンジを使ったおつまみレシピをマスターしよう!

いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、電子レンジで作れる簡単おつまみレシピをご紹介しました。お酒を飲みたいけど、おつまみを作るのは面倒…というときでも、電子レンジでパパッと作れるおつまみなら手軽に作れますね。週末の晩酌にはもちろん、平日にちょっとお酒を飲みたいときなどにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ