最終更新日 2023.7.16

「公魚」読めますか?意外と知らない難読漢字!気になる正解は…

「公魚」読めますか?意外と知らない難読漢字!気になる正解は…

「公魚」この漢字、何と読むかわかりますか?湖に住んでいることの多い、小さなあの魚です!みなさんもぜひ考えてみてくださいね。正解発表のあとは、「公魚」を使ったおすすめレシピをご紹介します。おかずにはもちろん、おつまみにもぴったりなレシピをそろえましたので、ぜひ最後までご覧くださいね。

氷に穴をあけて釣る魚といえば…?正解はコレ!

実はこの漢字は「ワカサギ」と読みます!

ワカサギに「公魚」の漢字が当てられるようになったのは江戸時代のこと。茨城県にあった麻生藩の藩主が、徳川家に霞ヶ浦で取れたワカサギを献上したところ大変喜ばれ、「御公儀の魚(将軍家御用達の魚)」とされたことに由来しているそうです。

そんなワカサギは、地域によっていろいろな名前で呼ばれています。山陰地方ではアマサギやシラサギ、千葉県ではマハヤ、福島県ではサクラウオなどといった呼び名で親しまれているそうですよ。みなさんの住んでいる地域ではワカサギのことを何と呼んでいますか?

わかさぎを使ったおすすめレシピをご紹介!

さて、ここからは漢字クイズにちなんで、わかさぎを使ったおすすめレシピをご紹介します。カレー風味がクセになるわかさぎの唐揚げや、お子さまも食べやすいわかさぎのチーズフリットなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.カレー風味のわかさぎ唐揚げ

※クリックすると別のページに遷移します

スパイシーなカレー風味に食欲がそそられる「カレー風味のわかさぎ唐揚げ」をご紹介します。衣にカレー粉やガーリックパウダーを加え、風味豊かな味わいに仕上げました。カラッと香ばしく揚げたわかさぎフライは、食べ進める手が止まらないおいしさ!唐揚げにすることで、まるごとおいしく食べられるのもうれしいですよね。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • わかさぎ・・・100g
  • 塩 (下処理用)・・・ふたつまみ

-----衣-----

  • 薄力粉・・・大さじ1
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • カレー粉・・・小さじ1
  • ガーリックパウダー・・・小さじ1/2
  • 揚げ油・・・適量
  • 塩・・・ひとつまみ
  • レモン (くし切り)・・・1切れ
  • パセリ (生)・・・1房

作り方

1.わかさぎは塩をふり10分程置き、水気をキッチンペーパーで拭き取ります。
2.バットに衣の材料を混ぜ合わせ、1を入れまんべんなくまぶします。
3.鍋底から3cmの高さに揚げ油を注ぎ180℃に熱し2を入れます。わかさぎに火が通り衣がカラッとするまで2分程揚げたら油を切ります。
4.パセリを添えたお皿に盛り付け、塩をふって完成です。レモンを絞ってお召し上がりください。

2.わかさぎのチーズフリット

※クリックすると別のページに遷移します

小さなお子さまでも食べやすい、わかさぎのチーズフリットはいかがですか?衣に粉チーズを加えることで、コクと風味が増してやみつきのおいしさに!炭酸水を使って衣を作ると、サクサクの食感に仕上がりますよ。ほどよい塩気と食感の楽しさで、箸がどんどん進みます。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • わかさぎ・・・100g
  • 塩 (下処理用)・・・ふたつまみ

-----衣-----

  • 薄力粉・・・50g
  • 炭酸水・・・60ml
  • (A)粉チーズ・・・大さじ1
  • (A)オリーブオイル・・・小さじ1
  • 揚げ油・・・適量
  • レモン (くし切り)・・・1切れ
  • 塩・・・ふたつまみ
  • パセリ・・・1房

作り方

1.わかさぎはバットに広げ、塩をふり10分程置き、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
2.ボウルに薄力粉、炭酸水を入れて混ぜ合わせ、(A)を加え混ぜます。
3.1を2にくぐらせます。
4.鍋底から3cmの高さに揚げ油を注ぎ、170℃に熱し3を入れます。わかさぎに火が通り衣がカラッとするまで2分程揚げ、油を切ります。
5.お皿に盛り付け、塩をふります。レモン、パセリを添えて完成です。

3.ワカサギの南蛮漬け

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんが進む!わかさぎの南蛮漬けを作ってみましょう。薄力粉をまぶしてカラッと揚げたわかさぎに、千切りにした野菜と南蛮酢を合わせました。さっぱりと甘酸っぱい南蛮酢がほろ苦いわかさぎによく合い、後を引くほどのおいしさです。シャキシャキ食感の野菜と香ばしいわかさぎの組み合わせも相性抜群ですよ。作りたてはもちろん、少しおいてしっとりとした食感を楽しむのもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • わかさぎ・・・100g
  • 薄力粉・・・30g
  • 揚げ油・・・適量
  • ピーマン・・・1個
  • にんじん (50g)・・・1/4本
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • (A)酢・・・大さじ3
  • (A)しょうゆ・・・大さじ3
  • (A)砂糖・・・大さじ3

作り方

準備.にんじんは皮をむいておきます。 わかさぎはキッチンペーパーなどで水気を拭き取っておきます。
1.大きめの耐熱ボウルに(A)を入れ、ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱します。
2.ピーマンは縦半分に切り、種とヘタを取り除いて千切りにします。にんじんは千切りにします。玉ねぎは薄切りにします。
3.1に2を入れ和えます。
4.わかさぎに薄力粉をまぶします。
5.鍋底から5cm程の高さまで揚げ油を注ぎ170℃に温めたら、4を入れて3分程揚げ、中まで火が通り、揚げ色がついたら油を切ります。
6.3に5を入れ和えたら、お皿に盛り付け完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

わかさぎレシピに挑戦してみよう!

いかがでしたか?今回は漢字クイズと、答えにちなんでわかさぎを使ったおすすめレシピをご紹介しました。わかさぎといえばフライにすることが多いイメージですが、南蛮漬けにしたり、粉チーズやカレー粉を使って風味づけしたりすると、いろいろな味わいがお楽しみいただけますよ。ぜひ今晩のおかずやお酒のおつまみなどに作ってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.6.10に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ