最終更新日 2023.3.30

「冷蔵庫に納豆あるじゃん!」ぱぱっと完成“納豆の副菜”レシピ5選

「冷蔵庫に納豆あるじゃん!」ぱぱっと完成“納豆の副菜”レシピ5選

毎日のごはんのお供として大活躍の納豆、常備品として冷蔵庫に入れている人も多いのではないでしょうか。ごはんの上にかけて食べるのももちろんおいしいですが、そんな納豆を使ったアレンジメニューにも挑戦してみませんか?

今回は、ぱぱっと完成!納豆の副菜レシピをご紹介します。いずれも納豆のねばねば感を活かして、これからの季節にもぴったりのメニューとなっています。ぜひご覧ください!

1.のどごし爽やか!納豆トマトのぶっかけ冷や奴

※クリックすると別のページに遷移します

納豆にトマト、大葉と調味料を加え、豆腐の上にのせて完成させる簡単レシピのご紹介です。つるっとした豆腐と納豆のねばねば食感がよく合い、喉越しも爽やか。暑い季節にもぴったりのさっぱり味で、火を使わないで作れるので、料理をするのが億劫な日にも大活躍してくれるメニューです!

材料(2人前)

  • トマト (80g)・・・1個
  • 納豆・・・1パック
  • 大葉・・・2枚
  • 絹ごし豆腐・・・300g
  • (A) 付属のタレ (納豆)・・・1袋
  • (A) ごま油・・・大さじ1
  • (A) 酢・・・小さじ1
  • 小ねぎ・・・小さじ1

作り方

1.トマトはヘタを取り、一口大に切り、大葉は千切りにします。
2.納豆に(A)を入れて混ぜ、1のトマト、小ねぎを入れて軽く混ぜます。
3.絹ごし豆腐に2をかけ、仕上げに1の大葉を散らしたら完成です。

2.いつものメニューをアレンジ!納豆入り卵焼き

※クリックすると別のページに遷移します

いつもの卵焼きに納豆をプラスするだけで、簡単に味変することができますよ!作り方は、溶き卵に納豆や調味料を入れて、あとは焼くだけ。ネギを加えることで味のアクセントになり、彩りもよくなります。ごま油を使って作ることで、お酒のおつまみにもぴったりな仕上がりになっています。

材料(2人前)

  • 溶き卵・・・3個分
  • 納豆 (50g)・・・1パック
  • 小ねぎ (小口切り)・・・5g
  • (A) 顆粒和風だし・・・小さじ1
  • (A) しょうゆ・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・小さじ1
  • 大葉・・・1枚

作り方

準備.大葉の軸は取っておきます。
1.ボウルに溶き卵、納豆、小ねぎ、(A)を入れて、よく混ぜ合わせます。 2.中火で熱した卵焼き器に1/3量のごま油を入れてキッチンペーパーで全体に広げます。
3.1/3量の1を加え、裏面に焼き色が少しついて表面の卵液が固まったら、手前に巻きます。
4.奥にずらし、再び卵焼き器にごま油をひき、同量の1を流し入れます。卵液が固まったら手前に巻きます。同じようにもう一度くり返し、火が通ったら火から下ろします。
5.食べやすい大きさに切り、大葉を敷いた器に盛り付けて完成です。

3.意外な組み合わせにハマる!醤油のアボカド納豆和え

※クリックすると別のページに遷移します

アボカドと納豆ににんにく醤油を加えた一品は、夕食の副菜としてだけではなくおつまみにもおすすめです!大葉とミョウガを加えることで、暑い夏にもぴったりの爽やかな風味をプラスしてくれます。意外な組み合わせですが、やみつきになること間違いなしですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • アボカド・・・1個
  • レモン汁・・・小さじ1
  • 納豆・・・1パック
  • ミョウガ・・・1個
  • 大葉・・・4枚
  • (A) しょうゆ・・・大さじ1
  • (A) すりおろしニンニク・・・小さじ1

作り方

準備.アボカドは種を取り除き、皮を剥いておきます。大葉は軸を切り落としておきます。
1.アボカドは一口大に切ります。ボウルに入れてレモン汁を加え、よく混ぜ合わせます。
2.大葉、ミョウガは千切りにします。
3.別のボウルに納豆、(A)を入れて混ぜ合わせ、1、2を加えてさらによく混ぜ合わせます。
4.味がなじんだら器に盛り付けて完成です。

4.レンジで時短レシピ!小松菜の納豆和え

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジを使うことで、手間を少なくした時短レシピのご紹介です。チンした野菜に、調味料と納豆を入れて混ぜるだけで完成させることができますので、夜ご飯の準備で忙しい間にもぱぱっと作ることができますよ。めんつゆでしっかりとした味つけに、かつお節の風味がプラスされ、白ごはんにもよく合う仕上がりになっています。

材料(2人前)

  • 小松菜・・・120g
  • にんじん・・・30g
  • ひきわり納豆・・・1パック
  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ4
  • かつお節・・・2g
  • のり (きざみ)・・・適量

作り方

準備.にんじんは皮を剥いておきます。
1.小松菜は根元を落とし、3cm幅に切ります。にんじんは細切りにします。
2.耐熱ボウルに1を入れ、ふんわりとラップをして、600Wの電子レンジで2分30秒程加熱します。火が通ったら取り出し、粗熱をとります。
3.ボウルに2、ひきわり納豆、めんつゆ、かつお節を入れて、混ぜ合わせます。
4.器に盛り付け、のりをのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.アボカド納豆の水菜サラダ

※クリックすると別のページに遷移します

一品サラダを作りたい、そんな時にはこちらのレシピはいかがでしょうか?納豆、水菜、アボカドを和風の味付けでいただく一品は、ポン酢の酸味もあって非常にさっぱりとした味わいに。水菜のシャキシャキ感と、納豆のねばねば食感のコントラストも楽しむことができますよ。

材料(2人前)

  • アボカド・・・1個
  • 水菜・・・100g
  • 塩・・・ふたつまみ
  • 納豆・・・1パック
  • しらす干し・・・20g
  • (A) ポン酢・・・大さじ1
  • (A) ごま油・・・小さじ1
  • (A) 白いりごま・・・適量

作り方

準備.アボカドは種を取り除き、皮をむいておきます。水菜は根元を切り落としておきます。
1.アボカドは一口大に切ります。
2.水菜は3cm幅に切ります。ボウルに入れて塩をふり、よく混ぜ合わせて5分ほど置き、キッチンペーパーで水気を絞ります。
3.別のボウルに納豆、1、2、しらす干し、(A)を加えて和えます。
4.お皿に盛り付けて完成です。

終わりに

以上、ぱぱっと完成!納豆の副菜レシピをご紹介しました。いずれも、難しい工程なく作れる簡単メニューばかりですので、忙しい毎日を助けてくれるレシピになるはずです。暑い季節は、どうしても料理をしたくないという気分になりがちですが、そんなときにはぜひ今回ご紹介した納豆レシピを活用してみてくださいね!

人気のカテゴリ