最終更新日 2024.9.11

【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物はなに?イラストを変換してみると分かるかも!正解は…

【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物はなに?イラストを変換してみると分かるかも!正解は…

なぞときクイズです!「?」はある食べ物を表しています。さて、何の食べ物かわかりますか?ヒントは、酸味があってごはんとの相性も抜群な、あの食べ物ですよ!正解発表の後は、正解にちなんだ簡単おかずレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

イラストをひらがなに直して並べてみると...!正解はこれ!

正解は「梅干し」でした!

このなぞときクイズのポイントは、イラストの下にある数字「①⑤⑥②」です!この数字が、イラストをひらがなに直したときの文字に対応しているんです。イラストを「うし」「すずめ」「ぼーる」とひらがなに直し、イラストの下にある数字をそれぞれ当てはめてみてください。①は1文字目の「う」、⑤は5文字目の「め」、⑥は6文字目の「ぼ」、②は2文字目の「し」となり、これらを並べて読むと「うめぼし」になりますね。

梅の実は、かつては柿や桃などの果物と同じように生菓子として加工され食べられていたのだそうですが、それはなんと奈良時代からなのだとか!時代を経て梅干しに変化し、江戸時代には庶民も食べるようになったそうですよ。

梅干しが食べられるようになったのにはこんな歴史があるのですね。

梅干しを使ったおかずレシピをご紹介!

答え合わせをしたところで、梅干しを使って作るおかずレシピをご紹介します。旨味と酸味のバランスがよい梅みそ和えや、かつお節の香りが効いた梅おかか煮などをピックアップしました。さっぱりとして夏にぴったりのものばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.ささみときゅうりの梅味噌和え

※クリックすると別のページに遷移します

箸休めにもぴったりな、ささみときゅうりの梅味噌和えのご紹介です。梅干しの酸味とみその旨味がベストマッチ!みずみずしいきゅうりとしっとりとしたささみの相性も抜群です。火を使わず電子レンジで簡単に作れるので、もう一品ほしいときにもおすすめですよ。和食の献立にぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏ささみ・・・100g
  • きゅうり・・・1本
  • 酒・・・大さじ1
  • 梅干し・・・1粒
  • (A)みそ・・・小さじ1
  • (A)酢・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1

作り方

準備.鶏ささみは筋を取り除いておきます。
1.耐熱ボウルに鶏ささみと酒を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで鶏ささみに火が通るまで3分ほど加熱します。
2.きゅうりはヘタを切り落とし、細切りにします。
3.梅干しは種を取り除き、細かくたたきます。
4.粗熱を取った1を手でほぐします。
5.ボウルに2、3、4、(A)を加えてよく和えます。
6.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.こんにゃくとしめじの梅おかか煮

※クリックすると別のページに遷移します

今晩の副菜に、こんにゃくとしめじの梅おかか煮はいかがでしょうか。弾力のあるこんにゃくと旨味のあるしめじに梅干しの酸味が効いただしが染み込み、箸が止まらなくなるおいしさですよ。香りのよいかつお節が加わり、ごはんによく合います。めんつゆを使うと味が簡単に決まりますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • こんにゃく・・・150g
  • しめじ・・・50g
  • 梅干し・・・2個
  • かつお節・・・2g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・50ml
  • (A)水・・・50ml
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.梅干しの種は取り除いておきます。
1.こんにゃくは1cm幅に切り、断面に長さ3cm程の切り込みを入れます。切り込みに片方の端を通してねじります。
2.しめじは石づきを切り落として、手でほぐします。
3.梅干しは細かく叩きます。
4.鍋に1と(A)を入れて中火で煮立たせ、5分程煮ます。
5.2、3、かつお節を入れて、さらに中火で3分程煮ます。
6.火から下ろして器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

3.梅キュウ さっぱり冷奴

※クリックすると別のページに遷移します

黄金コンビの梅干しときゅうりをトッピングした、さっぱり冷奴のご紹介です。シャキシャキとしたきゅうりとやわらかい豆腐の食感の違いが楽しめる一品です。ごま油の香りが食欲をそそり、おつまみにもぴったりですよ。食べたいときにサッと作れるので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 絹ごし豆腐・・・100g
  • きゅうり・・・30g
  • 梅干し (15g)・・・1個
  • (A)ポン酢・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.梅干しは種を取り除いておきます。きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1.きゅうりは薄い半月切りにします。
2.梅干しは包丁でたたいて粗いペースト状にします。
3.ボウルに(A)の材料を入れて混ぜ、1と2を加えて混ぜます。
4.器に絹ごし豆腐を盛り付け、3をのせ、白いりごまをふって完成です。

さっぱりおかずを作るなら梅におまかせ!

いかがでしたか?なぞときクイズと、梅干しを使ったおかずレシピをご紹介しました。和え物や煮物など、いつもの料理に梅干しを加えると一気にさっぱりとした味わいになりますよ。お好みの食材と組み合わせてアレンジしながら、ぜひ献立に梅干しを使った一品を取り入れてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.8.20に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ