最終更新日 2024.3.18

「人参、眠っていませんか?」消費したい時にも便利なオススメの食べ方

「人参、眠っていませんか?」消費したい時にも便利なオススメの食べ方

自然な甘さがおいしいにんじんは、料理に入れると色合いもよくなりますよね。今回は、余ったにんじんの消費にもぴったりな活用レシピをご紹介します。にんじんのピーナッツ和えや、にんじんのガレットなど、無駄なくおいしく使い切れるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてくださいね。

1.にんじんのピーナッツ和え

※クリックすると別のページに遷移します

あっという間に作れる!にんじんのピーナッツ和えをご紹介します。ピーナッツバターのコクとしょうゆの風味が絶妙にマッチした一品です。みじん切りにしたピーナッツの歯ごたえがアクセントになり、お箸の止まらない味わいですよ。副菜にはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん・・・1本
  • ピーナッツ (無塩・ロースト)・・・20g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)ピーナッツバター・・・小さじ1

作り方

準備.にんじんは皮をむき、ヘタを切り落としておきます。
1.にんじんはピーラーで薄切りにし、千切りにします。
2.ピーナッツはみじん切りにします。
3.ボウルに1、2、(A)を入れて、よく混ぜ合わせます。
4.全体に味がなじんだら器に盛り付けて完成です。

2.大量消費たっぷりにんじんのガレット

※クリックすると別のページに遷移します

にんじんを大量消費したいときには、ガレットを作ってみてはいかがでしょうか。にんじんのやさしい甘さとチーズのコクがマッチして、クセになる味わいの一品です。にんじんを切るときに太さを調整することで、さまざまな食感をお楽しみいただけますよ。おうち居酒屋の一品にもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん・・・150g
  • ピザ用チーズ・・・40g
  • (A)粉チーズ・・・大さじ2
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方

準備.にんじんはヘタを切り落とし皮を剥いておきます。
1.にんじんは千切りにしボウルに入れます。
2.ピザ用チーズ、(A)を入れ混ぜ合わせます。
3.フライパンを中火で熱しサラダ油を入れ、2をフライパンに丸く広げ焼きます。
4.こんがり焼き色がついたら裏返して焼き、焼き色が付いたら火から下ろします。
5.器に盛り付けたら出来上がりです。

3.とまらない美味しさ にんじんしりしり

※クリックすると別のページに遷移します

沖縄の郷土料理、にんじんしりしりのレシピをご紹介します。やさしい味わいの卵とにんじんの甘みが合わさって、どんどん食べ進められる一品です。にんじんを細めに切ることで、フワっとした食感に仕上がりますよ。簡単にお作りいただけるので、あと一品に迷ったときにも、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん・・・150g
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
  • (A)料理酒・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・小さじ1

-----トッピング-----

  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.にんじんは皮をむいておきます。
1.にんじんは千切りにします。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れてにんじんがしんなりするまで炒めます。
3.(A)を入れて中火で炒め、全体に味がなじんだら溶き卵を回し入れて卵に火が通るまで炒め、火から下ろします。
4.お皿に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

4.大量消費 オレンジジュースでキャロットラペ

※クリックすると別のページに遷移します

今日の副菜に、キャロットラペはいかがでしょうか。にんじんのやさしい甘さが、甘酸っぱいオレンジジュースと相性抜群!食感のよいレーズンがアクセントになって、ついつい箸が止まらなくなってしまうおいしさですよ。サンドイッチやカナッペの具材、ワインのお供にもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん (計300g)・・・2本
  • 塩 (塩もみ用)・・・小さじ1/3
  • レーズン・・・20g
  • アーモンド (素焼き)・・・15g

-----漬け込み調味料-----

  • 100%オレンジジュース・・・100ml
  • EVオリーブオイル・・・大さじ1
  • レモン汁・・・大さじ1/2
  • 塩・・・ふたつまみ
  • 黒こしょう・・・ふたつまみ
  • パセリ (生)・・・適量

作り方

準備.にんじんは皮を剥いておきます。 パセリはみじん切りにしておきます。
1.にんじんはヘタの部分と先端を切り落とし、細切りにします。ボウルに移し、塩を入れてよく混ぜ、10分程置きます。
2.アーモンドは包丁で粗く刻みます。
3.ボウルにEVオリーブオイル以外の漬け込み調味料の材料を入れます。EVオリーブオイルを3回に分けて入れ、都度よく混ぜ合わせます。
4.水気をよく絞った1、2、レーズンを入れ、よく混ぜ合わせます。ラップをかけて冷蔵庫で30分程置きます。
5.器に盛り付け、パセリを散らして出来上がりです。

5.にんじんたっぷりハンバーグ

※クリックすると別のページに遷移します

にんじんをたっぷり使ったハンバーグのレシピをご紹介します。加熱して甘みが増したにんじんや豚ひき肉の旨みが、コクのあるソースとよく合い絶品です。豚ひき肉は、牛豚合びき肉に代えてもおいしく召し上がれますよ。にんじんが苦手な方でも、食べやすいレシピになっているので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 豚ひき肉・・・250g
  • にんじん (200g)・・・1本
  • (A)パン粉・・・大さじ2
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)黒こしょう・・・ふたつまみ
  • サラダ油・・・大さじ1/2

-----ソース-----

  • 中濃ソース・・・大さじ2
  • ケチャップ・・・大さじ2
  • ベビーリーフ (ミックス)・・・10g

作り方

準備.にんじんはヘタを取っておきます。
1.ボウルにソースの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
2.にんじんは、皮ごとすりおろし器ですりおろします。
3.ボウルに豚ひき肉、2、(A)を入れ、粘りが出るまで手でよく混ぜ合わせます。2等分にし、小判型に成形します。
4.中火に熱したフライパンサラダ油をひき、3を入れて焼きます。薄く焼き色が付いたら、裏返して蓋をし、弱火で15分程蒸し焼きにします。
5.中まで火が通ったら火から下ろし、ベビーリーフを盛った器に盛り付け、1を添えて出来上がりです。

余ったにんじんをおいしく消費しよう!

いかがでしたか。余ったにんじんをおいしく消費できるレシピをご紹介しました。にんじんは保存がきいて使い勝手もいいので、レパートリーを広げておくと便利ですよ。脇役になることも多いにんじんですが、ときにはメインの食材として使って、やさしい甘みを堪能してくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.9.2に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ