間違い探しです!上と下の絵には違うところが3つあります。よーく見比べながら当ててみてくださいね。答え合わせのあとは、エビフライの絵にちなんで、子どもに人気の揚げ物レシピをご紹介します。サクッとジューシーな食感がたまらないおすすめレシピがそろっているので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
【間違い探し】“エビフライ”に隠れた答えは全部で3つ!すぐに分かったらスゴい正解は…


ヒントは「トマト」と「きゅうり」と「ソース」です!気になる正解は...?
答えは、
①手前側のミニトマトの向き(上:光沢が左 下:光沢が右)
②1番左側のきゅうりの位置
③タルタルソースの量(上:少ない 下:多い)
でした!全部見つけられましたか?
エビフライは、子どもだけでなく大人も好きな揚げ物ですよね。刻んだ玉ねぎやきゅうりなどの野菜やゆで卵をマヨネーズで和えたタルタルソースをかけて食べるのが定番ですが、ケチャップとマヨネーズを合わせたオーロラソースもおすすめ!混ぜるだけで簡単に作れる手間いらずのソースなので、時間がないときに、ぜひお試しくださいね。
大人気の揚げ物レシピをご紹介!
ここからは、クイズの絵にちなんで、子どもに人気の揚げ物レシピをご紹介します。ニンニクを効かせた鶏もも肉の唐揚げや、薄切り肉に梅と大葉、チーズをはさんだとんかつなど、思わずごはんが進む絶品レシピを集めました。ぜひお試しくださいね。
1.鶏もも肉のにんにく唐揚げ
子どもが大喜びする鶏もも肉の唐揚げのご紹介です。サクッと軽い食感の衣と、ジューシーな鶏もも肉の組み合わせが楽しめる定番の一品ですよ。しっかり効かせたニンニクの風味で、ついつい箸が止まらなくなるおいしさ!ごはんのおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみとしてもおすすめです。子どもだけでなく大人にも人気な唐揚げを、ぜひ味わってみてくださいね。
材料(2人前)
- 鶏もも肉・・・300g
- ニンニク・・・1片
- (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
- (A)料理酒・・・大さじ1
- 片栗粉・・・大さじ4
- 揚げ油・・・適量
添え物
- レタス・・・1枚
- ミニトマト・・・2個
作り方
準備.ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
1.レタスは手で一口大にちぎります。
2.ニンニクはすりおろします。
3.鶏もも肉は一口大に切ります。
4.ボウルに3、2、(A)を順に入れ、全体に味がなじむまで手でよく揉み、ラップをかけて冷蔵庫で30分程置きます。
5.キッチンペーパーで余分な汁気を拭き取り、全体に片栗粉をまぶします。
6.フライパンの底から2cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、5を入れて、火が通るまで7分程揚げ焼きにしたら油を切ります。
7.器に1、ミニトマト、6を盛り付けて完成です。
2.薄切り肉で梅しそチーズとんかつ
豚の薄切り肉に、梅肉と大葉、スライスチーズをはさんで揚げたとんかつです。梅肉と大葉のさわやかな風味で、あっさりと食べられますよ。揚げたてアツアツを食べると、とろけたチーズが豚肉の旨みと合わさって絶品です!バッター液にひたしてからパン粉をしっかりとつけることで、チーズがはみ出さずにカリッと食感よく仕上がります。この機会に、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 豚ロース (薄切り、8枚)・・・300g
- 塩こしょう・・・小さじ1/4
- 大葉・・・2枚
- 梅肉・・・小さじ1
- スライスチーズ・・・2枚
バッター液
- 薄力粉・・・大さじ3
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
- 水・・・大さじ1.5
- パン粉・・・大さじ3
- 揚げ油・・・適量
- ウスターソース・・・適量
- キャベツ (千切り)・・・20g
- ミニトマト・・・4個
作り方
1.大葉は軸を切り落とし半分に切ります。
2.スライスチーズは半分に切ります。
3.豚ロースを2枚重ね梅肉、1、2をのせたら豚ロースをさらに2枚重ねます。これをもう1組作り両面に塩こしょうをふります。
4.バッター液の材料をバットに入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
5.3の全体につけ、パン粉をまぶします。
6.フライパンの底から3cmの高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に熱して5を入れてきつね色になり火が通るまで3分ほど揚げ、油切りをします。
7.皿に盛り付けウスターソースをかけ、キャベツ、ミニトマトを添えたら完成です。
3.みんな大好き エビフライ
今日の晩ごはんのおかずに、プリッとしたエビとサクッとした衣の食感が楽しめるエビフライを作ってみませんか。しっぽまでカリッと香ばしく揚げたエビフライは、子どもだけでなく大人にも人気です。揚げたてアツアツにタルタルソースをかけて食べると、思わずニッコリ笑顔になるおいしさ!また作りたくなる味わいなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
材料(2人前)
- エビ (冷凍)・・・4尾
- 薄力粉・・・20g
バッター液
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
- 薄力粉・・・50g
- 牛乳・・・50ml
- パン粉・・・50g
- 揚げ油・・・適量
付け合わせ
- キャベツ (千切り)・・・100g
- タルタルソース・・・大さじ4
- レモン (くし切り)・・・1切れ
作り方
準備.エビはパッケージの表記に従って解凍しておきます。
1.エビは身の部分の殻を取り除き、背わたを取り除きます。
2.ボウルにバッター液の材料を入れ、ホイッパーでなめらかになるまで混ぜ合わせます。
3.1の身の部分に薄力粉をまぶします。
4.2をくぐらせ、パン粉をつけます。
5.鍋底から3cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、4を入れます。衣がこんがりと色づき、中に火が通るまで4分程揚げ、油切りします。
6.お皿に付け合わせ、5を盛り付けて完成です。
みんな大好き!揚げ物レシピを味わおう
いかがでしたか。今回は間違い探しクイズと、子どもに人気の揚げ物レシピをご紹介しました。油でカラッと香ばしく揚げた揚げ物は、子どもはもちろん大人にも人気がありますよね。この機会に、揚げたてを味わえる絶品レシピをお試しくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。