最終更新日 2023.3.30

【謎解き】この画像が表しているものは何?イラストを変換すればわかるかも!正解は…

【謎解き】この画像が表しているものは何?イラストを変換すればわかるかも!正解は…

なぞときクイズです!このイラストは何を表しているでしょうか?ヒントはそれぞれのイラストをひらがなにしてみること!イラストの下の数字とひらがなを並べて考えると、何かひらめくかもしれませんよ。正解発表のあとは、クイズの答えにちなんだおすすめレシピをご紹介します。献立の一品に作ってみたい絶品おかずがそろっているので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

イラストをひらがなにして数字と比べてみると...!正解はこれ!

正解は、「さかな」でした!

それぞれのイラストをひらがなにしてみると、「さい」「すいか」「なす」です。イラストの下には数字がついていますよね。それぞれの数字に対応しているひらがなを抜き出してみると、「さい」は「1/2」なので「さ」、「すいか」は「3/3」なので「か」、「なす」は「1/2」なので「な」です。それぞれのひらがなを並べてみると、「さかな」になりますね。

世の中にはさまざまな記念日がありますが、「さかなの日」も存在していることを知っていますか?実は、毎月3〜7日は「さかなの日」なんだそうですよ。運用が始まったのは令和4年11月と、つい最近のこと。水産庁が中心となって、「魚×サステナブル」をコンセプトに魚の消費を推進する取り組みです。

タイ、サワラ、カツオのおすすめレシピをご紹介!

さて、ここからはクイズの答えにちなんだおすすめレシピをご紹介します。フライパンで簡単に作れるタイの塩焼きや、サワラの南蛮漬けなど、献立のメインにぴったりのおすすめレシピがそろっています。ぜひお試しくださいね。

1.フライパンで手軽に 鯛の塩焼き

※クリックすると別のページに遷移します

タイのおいしさをシンプルに味わえる、タイの塩焼きのレシピをご紹介します。弱火でじっくりと焼いたタイの身は、ふわっとした食感で、たまらないおいしさ!皮目から火を通すことで、パリッと香ばしく仕上がりますよ。フライパンで簡単に焼けるので、魚焼きグリルを片付ける手間もいりません。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • タイ (切り身)・・・2切れ
  • 塩・・・小さじ1/4
  • 大根おろし・・・適量
  • レモン (くし切り)・・・1個
  • 大葉・・・1枚

作り方
準備.タイの皮目にうろこが残っていれば取り除いておきます。
1.バットの上にタイをおき、塩をふりラップをして冷蔵庫で15分おきます。
2.水気をキッチンペーパーでしっかり拭き取ります。
3.中火でしっかりと温めたフライパンに、皮目から入れ、弱火で5分程焼き色がつくまで焼きます。
4.ひっくり返し、2分弱火で焼き、火が通ったら火から下ろします。
5.お皿に大葉、大根おろし、レモンを飾り、4を盛り付けて完成です。

2.野菜たっぷり サワラの南蛮漬け

※クリックすると別のページに遷移します

色鮮やかなパプリカと甘酸っぱい漬けダレが食欲をそそる!サワラの南蛮漬けを作ってみませんか。片栗粉をつけて揚げたサワラを熱いうちに漬けダレにひたして、玉ねぎやパプリカなどお好みの野菜と一緒に漬け込みます。カラッと揚げたサワラに味がよく絡み、どんどん箸が進みますよ。今晩の献立に、ぜひ加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • サワラ (計180g)・・・2切れ
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)白こしょう・・・ひとつまみ
  • 片栗粉・・・大さじ3
  • 揚げ油・・・適量
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • 赤パプリカ・・・1/4個
  • 黄パプリカ・・・1/4個
  • かいわれ大根・・・50g

漬けダレ

  • 酢・・・60ml
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 顆粒和風だし・・・小さじ1
  • 鷹の爪輪切り・・・小さじ1

作り方

1.鍋に漬けダレの材料を入れひと煮立ちさせます。
2.赤パプリカ、黄パプリカは薄切りにします。かいわれ大根は根元を切り落とします。
3.玉ねぎは薄切りにして5分程水にさらし、水気を切ります。
4.サワラは一口大に切り両面に(A)をふり10分程置き、キッチンペーパーで水気をふき取り、片栗粉をまんべんなくまぶします。
5.揚げ油を鍋の底から3cm程の高さまで注ぎ、180℃に熱したら4を入れ、2分程揚げます。きつね色になりサワラに火が通ったら油を切り、熱いうちに1に漬け込みます。
6.2、3を加えラップをして1時間ほど冷蔵庫でなじませ、器に盛り付けて完成です。

3.カツオとアボカドのユッケ

※クリックすると別のページに遷移します

やみつきになること間違いなし!カツオとアボカドのユッケはいかがですか?コチュジャンを効かせたピリ辛味のユッケダレが、カツオやアボカドと相性抜群!ごはんと一緒に食べると、思わずクセになるおいしさです。切って混ぜるだけで手早く作れるので、お酒のおつまみをささっと作りたいときにも最適ですよ。ぜひ味わってみてくださいね。

材料(2人前)

  • カツオ (刺身用・柵)・・・200g
  • アボカド・・・1個
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)コチュジャン・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 卵黄 (Mサイズ)・・・1個

トッピング

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.アボカドは半分に切り、皮と種を取り除いておきます。
1.アボカドは1cm角に切ります。
2.カツオは1cm角に切ります。
3.ボウルに(A)を入れ、混ぜ合わせます。
4.1、2を入れ、全体に味がなじむまで混ぜ合わせます。
5.器に盛り付け、卵黄をのせ、小ねぎ、白いりごまをふりかけて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

メイン料理のレパートリーを増やそう!

いかがでしたか。今回はなぞときクイズと、正解にちなんだおすすめレシピをご紹介しました。タイやサワラなどは調理に手間がかかるイメージがありますが、意外に簡単に作れるレシピもたくさんあります。この機会に、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ