最終更新日 2023.3.30

「長ねぎの青い部分、余っていませんか?」おいしく消費できる活用レシピ3選

「長ねぎの青い部分、余っていませんか?」おいしく消費できる活用レシピ3選

長ねぎの青い部分、みなさんはどうされていますか?硬さや香りの強さから、使い方に迷うという方も多いのではないでしょうか。今回は、余りがちな長ねぎの青い部分を使った絶品レシピをご紹介します。長ねぎの歯ごたえがおいしい和風スパゲティや、ごはんが進むねぎみそなど、やみつき必至のレシピをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.チャーシューと長ねぎの和風スパゲティ

※クリックすると別のページに遷移します

長ねぎのシャキシャキ食感がたまらない、和風スパゲティをご紹介します。しょうゆベースのシンプルな味つけに、チャーシューの旨みと長ねぎの香りが合わさり、後をひくおいしさです。長ねぎの鮮やかな緑色が映えて、見た目もおいしそうに仕上がりますよ。調味料を入れたら、焦がさないよう手早く炒めるのがおいしく仕上げるポイントです。

材料(1人前)

  • スパゲティ・・・100g
  • お湯 (ゆでる用)・・・1000ml
  • 塩 (ゆでる用)・・・小さじ2
  • ブロックチャーシュー・・・100g
  • 長ねぎの青い部分 (40g)・・・1本分
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ1/2

-----トッピング-----

  • 白いりごま・・・小さじ1
  • のり (刻み)・・・適量

作り方

1.長ねぎの青い部分は5mm幅の斜め切りにします。
2.ブロックチャーシューは拍子木切りにします。
3.お湯を沸騰させた鍋に塩、スパゲティを入れ、パッケージの表記通りにゆでます。ゆで汁を大さじ1程取り分け、湯切りをします。
4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1、2を入れ、長ねぎの青い部分がしんなりするまで炒めます。
5.3のスパゲティ、3のゆで汁、(A)を入れ、全体に味がなじむまで中火で炒め、火から下ろします。
6.器に盛り付け、トッピングをのせて完成です。

2.長ねぎの青い部分大量消費 激旨ねぎ味噌

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんのお供が欲しいときは、長ねぎの青い部分がたっぷり入ったねぎみそがおすすめです!小口切りにした長ねぎと生姜に、かつお節とみそや砂糖、白いりごまなどを加えて仕上げました。青い部分ならではの香りの強さがみそのコク深い味わいとよく合い、たまらないおいしさですよ。簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 長ねぎの青い部分・・・200g
  • 生姜・・・20g
  • かつお節・・・5g
  • (A)みそ・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • ごま油・・・小さじ2

作り方

準備.生姜は皮をむいておきます。
1.長ねぎの青い部分は薄切りにします。生姜はみじん切りにします。
2.フライパンを中火で熱し、ごま油をひいて1を炒めます。
3.長ねぎの青い部分がしんなりしてきたら弱火にして、かつお節、(A)を加えて炒め、全体になじんだら火から下ろします。
4.器に盛り付けて完成です。

3.長ねぎの青い部分消費 ねぎ味噌トースト

※クリックすると別のページに遷移します

ねぎみそは、意外にも食パンとの相性もバッチリ!赤みそと同量のマヨネーズを加えることで、食パンにもよく合う味わいに仕上がりますよ。とろっと溶けたチーズがクリーミーで、クセになるおいしさです。このレシピでは赤みそを使用していますが、ほかの種類のみそでもおいしくお作りいただけますよ。朝食やお酒のおつまみに、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

材料(2枚分)

  • 食パン・・・2枚
  • 長ねぎの青い部分・・・80g
  • (A)赤みそ・・・大さじ1
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・小さじ1
  • ピザ用チーズ・・・30g

作り方

1.長ねぎはみじん切りにします。
2.ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
3.2に1を加えて均一に混ぜます。
4.食パンに3を塗り、ピザ用チーズをのせて、オーブントースターで5分焼きます。
5.チーズが溶けて、こんがりとした焼き色がついたら完成です。

長ねぎのおいしさを余すことなく味わおう!

いかがでしたか。今回は、長ねぎの青い部分を活用したレシピをご紹介しました。組み合わせる料理や味つけ次第で、青い部分の歯ごたえや香り、色合いが活かせます。今回ご紹介したレシピを参考にして、長ねぎのおいしさをまるごと味わってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ