最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】“角煮”にあって“味噌煮”にないものなーんだ?気になる正解は...

【あるなしクイズ】“角煮”にあって“味噌煮”にないものなーんだ?気になる正解は...

あるなしクイズです!角煮は「ある」、味噌煮は「なし」、白星は「ある」、黒星は「なし」…。「ある」に共通することは何でしょうか?「ある」の言葉をひらがなにして、最初と最後の文字に注目してみてくださいね。答え合わせのあとには、問題に出てきた角煮と味噌煮のおすすめレシピをご紹介します。ぜひチェックしてくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

角煮     味噌煮

白星     黒星

安らぎ    お休み

渦潮     海流

まず、「ある」の言葉をひらがなにしてみてください!それから最初と最後の文字に注目してみると、きっと答えがわかりますよ。

ひらめきましたか?それでは正解発表です!「ある」に共通することは…?

「最初と最後の文字で12星座の名前になる」ということ!

角煮は「かに」、白星は「しし」、安らぎは「やぎ」、渦潮は「うお」と、どれも12星座の名前になっていますね。

角煮と味噌煮のおすすめレシピをご紹介!

さてここからは、問題に出てきた角煮とみそ煮のおすすめレシピをご紹介します。電子レンジで簡単にお作りいただける豚の角煮や、しみじみおいしい小松菜と厚揚げのごまみそ煮など、ごはんのおかずにぴったりの絶品ばかりですよ!

まずは角煮のレシピをピックアップ!

1.レンジで簡単 豚の角煮

※クリックすると別のページに遷移します

鍋でコトコト煮て作ることの多い豚の角煮を、電子レンジで簡単に作ってみませんか?電子レンジで作れば加熱時間も短くて済み、気軽にお作りいただけますよ。生姜のさわやかな香りがきいた甘めの煮汁が豚肉に染みこんで、白いごはんが恋しくなる一品です。ボリュームもあって、食べ盛りのお子様もきっと喜んでくれますよ。

材料(2人前)

  • 豚バラブロック肉・・・300g
  • 水・・・400ml
  • 長ねぎの青い部分・・・10cm
  • 生姜・・・10g
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)はちみつ・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.生姜は皮付きのまま薄切りにします。
2.豚バラブロック肉は一口大に切ります。
3.大きめの耐熱ボウルに2、水、長ねぎの青い部分、1を入れてふんわりラップをし、600Wの電子レンジで6分程、豚バラブロック肉の色が変わるまで加熱します。
4.流水で洗い、水気を拭き取ります。
5.別の耐熱ボウルに4、(A)を入れて混ぜ、15分程漬けます。
6.ふんわりラップをして600Wの電子レンジで4分加熱して取り出し、裏返して更に4分程、しっかりと火が通るまで加熱します。
7.器に盛り付け、小ねぎをのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。 1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。

2.さっぱり ねぎ塩角煮

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりといただける、ねぎ塩角煮のレシピをご紹介します。しょうゆ味で作ることの多い豚の角煮ですが、こちらは塩味にたっぷりの長ねぎ、そしてレモンの酸味でいただくちょっと変わった角煮です。仕上げにかけるラー油の辛みと香りが食欲をそそり、お箸が止まらなくなりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚バラブロック肉・・・400g
  • 長ねぎの青い部分・・・1本分
  • 生姜・・・10g
  • 水 (下ゆで用)・・・適量
  • サラダ油・・・大さじ1

-----煮汁-----

  • 水・・・500ml
  • 料理酒・・・50ml
  • みりん・・・30ml
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • 塩・・・小さじ1/2

-----ねぎ塩だれ-----

  • 長ねぎ・・・1本
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量
  • ラー油・・・小さじ1
  • レモン (くし切り)・・・2個

作り方

1.生姜は皮付きのまま薄切りにします。
2.長ねぎはみじん切りにします。
3.豚バラブロック肉は3cm幅に切ります。
4.中火で熱した鍋にサラダ油をひき、3を焼きます。
5.両面に焼き目が付いたら、豚バラブロック肉がかぶる程度の水、長ねぎの青い部分、1を加え、1時間程中火で下ゆでをし、湯切りします。
6.同じ鍋に5の豚バラ肉と煮汁の材料を入れ、落し蓋をし、中火で40分程煮込みます。
7.豚バラブロック肉に火が通り、柔らかくなったら火から下ろし、煮汁を200ml取り分けます。
8.ねぎ塩だれを作ります。フライパンに2、7の煮汁を入れて中火で加熱します。ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら火から下ろします。
9.器に汁気を切った7を盛り付け、8をかけ、小ねぎを散らします。ラー油をかけレモン汁を絞って完成です。

つづいてみそ煮のレシピをご紹介!

3.定番の鯖味噌煮

※クリックすると別のページに遷移します

おふくろの味としても定番の、鯖味噌煮はいかがでしょうか?トロっとした甘めの煮汁が鯖に絡んで、ごはんのおかわりをしたくなる味わいです。煮る前に鯖に熱湯をかけて下処理をしておくと、臭みが取れてとってもおいしい鯖味噌煮ができますよ。意外と簡単にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • サバ (計160g)・・・2切れ
  • 熱湯 (下処理用)・・・適量
  • 生姜・・・20g
  • 水・・・150ml
  • (A)料理酒・・・50ml
  • (A)砂糖・・・大さじ1.5
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • みそ・・・大さじ2

作り方

準備.生姜は皮をむいておきます。
1.生姜は薄切りにします。
2.サバは皮面に十字の切りこみを入れます。
3.耐熱ボウルに2を入れて熱湯を注ぎます。サバの表面が白くなったら湯切りし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
4.鍋に1、水、(A)を入れて中火で熱し、沸騰してきたら3を入れます。再度沸騰したらアクを取り除き、みそを入れて溶かします。
5.弱火にし、落し蓋をして15分程煮ます。サバを取り出し、煮汁をとろみがつくまで煮詰め、火から下ろします。
6.器に5のサバを盛り付け、煮汁をかけて完成です。

4.小松菜と厚揚げのごまみそ煮

※クリックすると別のページに遷移します

しみじみおいしい、小松菜と厚揚げのごまみそ煮のレシピをご紹介します。ゴマの風味がきいたみそ味の煮物は、ごはんにもお酒にもよく合う一品ですよ。彩りよく仕上げるために、小松菜を入れたらさっと短時間で煮て仕上げるのがおすすめ。まいたけは、しいたけやしめじでも代用できます。お好みのきのこで作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 厚揚げ・・・200g
  • 小松菜・・・150g
  • まいたけ・・・100g
  • 水・・・200ml
  • (A)みそ・・・大さじ1.5
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)白すりごま・・・大さじ1

作り方

準備.小松菜は根元を切り落としておきます。まいたけは石づきを切り落としておきます。
1.小松菜は3cm幅に切ります。まいたけは手で大きめにほぐします。
2.厚揚げは半分に切り、2cm幅に切ります。
3.フライパンに水、(A)を入れて中火にかけ、沸騰したら2を加えて蓋をして中火で5分程煮込みます。
4.1を加え中火のまま蓋をして3分程加熱し、全体に味がなじんだら火から下ろします。
5.器に盛り付け完成です。

ごはんによく合う煮物を作ってみよう

いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、問題に出てきた角煮とみそ煮のおすすめレシピをご紹介しました。角煮もみそ煮もしっかりとした味つけなので、白いごはんが進みます。ごはんをたっぷりと炊いて、ぜひ作ってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ